目次

1 第20回点字図書館のつどいのご案内... 1

2 図書館からのお知らせ・お願い... 2

3 生活情報... 7

4 スタート −出発!新人ボランティア−... 8

5 リポートリポート. 9

6 わたしたちの本棚 vol.15.. 10

7 レファレンスだより 58.. 11

8 総合図書館イベント紹介... 12

9 ベストセラー... 14

10 新刊案内【点字図書】. 15

11 他館製作の点字図書紹介... 16

12 新刊案内【デイジー図書】. 17

13 他館製作のデイジー図書紹介... 20

14 リクエスト図書着手情報... 24

編集後記... 25

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第20回点字図書館のつどいのご案内

「点字図書館のつどい」の開催要項を以下にご案内致します。

必ず事前にお申し込みのうえ、ご参加ください。機器展のみご覧になる方もお申し込みが必要です。

◆と き   平成29年11月26日(日) 10:30〜15:00

文化講演会      10:30〜12:00

福祉機器展      12:00〜15:00

盲導犬歩行体験   12:00〜15:00

◆ところ   福岡市総合図書館3階 第1、第2会議室

◆つどいの内容

文化講演  演題「耳より!お天気よもやま話」

熊本地震や九州北部豪雨を題材にした避難のお話、聞き逃してはいけない天気予報の言葉、季節の音や香りについてなど

講師 RKB毎日放送株式会社 アナウンサー 龍山 康朗 氏 

 1966年福岡市生まれ。香椎東小学校、西南学院中学校、福岡高等学校を経て九州大学大学院航空宇宙工学科をご卒業。1991年にRKB毎日放送に入社。1995年2月、日本初の気象予報士アナウンサーに。そして現在に至る。趣味はバードウォッチング、天文、登山、落語、俳句、ジョギング。

【主な担当番組】

〜TV〜

今日感テレビ気象(月〜木、午後3時40分ごろ他)

今日感ニュース気象(月〜木、午後6時40分ごろ他)

〜ラジオ〜

おしゃべり本棚 (不定期 土曜 午後5時20分〜)

連続ラジオドラマ 家族びより「シアワセの高取家」

              (月〜金、午前10時30分、午後4時50分)

福祉機器展出展企業・ボランティア団体(予定)

@ メガネのヨネザワ A サンキュウ B ドコモショップ鳥飼店 

C パソボラさーくる虹(PCボランティアサークル) D メガネスーパー

※展示品目の詳細は、後日ご案内いたします。なお、当日の購入はできませんので予めご了承下さい。

盲導犬歩行体験

九州盲導犬協会にご参加いただきます。「行きたい時に行きたいところに自由にいけたら」という視覚障がい者の思いをサポートするのが「盲導犬」です。実際に盲導犬と歩いてみたいと思っている視覚障がい者の方、盲導犬と触れ合ってみたいという方、盲導犬について詳しく知りたい方等、皆様のお越しをお待ちしております。

◆最寄りのバス停

@ 福岡タワー南口 総合図書館北口・TNC放送会館前

A 福岡タワー南口 総合図書館北口(ももち浜の山王病院前)

B 博物館南口・総合図書館入口(よかトピア通り側)

C ももち浜 クリニックゾーン前

図書館最寄りのバス停まで送迎致しますので、必要な方は11月10日(金)までにお申し出下さい。また、周辺点字地図もあります。

◆お申し込み

お申し込みは、ご来館、お電話、メール、FAXで受け付けます。

申し込み期限  11月10日(金)

※参加者名簿作成のために、期限を設けています。

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館

ホームページでも閲覧できます。

1 九視大会(福岡市大会)のご報告

前号の図書館だよりにてお知らせしていました、九州視覚障害者情報提供施設大会(福岡市大会)が9月15日(金)に成功裏に終了致しましたことをご報告させていただきます。

当日は臨時休館をさせていただき、皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しました。当館の専属ボランティアを始め、九州各地から視覚障がい者の情報提供に携わる沢山の方にご来場いただき、おかげさまで有意義な大会となりました。

皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

2 休館日のお知らせ

11月 6日(月) 13日(月) 20日(月) 27日(月) 30日(木) 

12月 4日(月) 11日(月) 18日(月) 25日(月)

※12月28日(木)〜新年1月4日(木)まで年末年始の休館日です。

1月 9日(火) 15日(月) 22日(月) 29日(月) 31日(水)

3 第13回利用者懇談会のご案内

今年度も利用者懇談会を開催致します。利用者の皆様のご意見を直接伺ったり、利用者の皆様同士で意見や情報を交換したりして、有意義な時間になればと思います。

意見交換会の後は、“JAS(日本芳香療法協会)アロマセラピスト”佐々木靖子氏をお迎えし、五感のひとつである“嗅覚”に働きかけるアロマ(芳香)の作用・効能などのお話を伺い、さらにお好きな香りでお楽しみいただきたいと思います。

例年、男性の参加者が多い利用者懇談会ですが、この機会に女性の方もどうぞふるってご参加ください。

尚、事前申し込みが必要ですが、詳細は次号の図書館だより133号にてご紹介致します。参加申し込みは、年が明けてから受け付けます。

【日 時】 平成30年2月11日(日・祝)

【場 所】 福岡市総合図書館3階 第2会議室 

早良区百道浜3−7−1

【内 容】 第1部 意見交換会  第2部 “アロマを楽しむ”

【申込締切り】 平成30年1月26日(金)

                                   担当 野正

4 録音図書(カセットテープ)の取り扱い終了について

当館所蔵の録音図書(カセットテープ)について、平成30年度を目処に所蔵録音図書(カセットテープ)の全除籍と、原則取り次ぎを終了することになりました。テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、全国的に良い状態での貸出が出来なくなってきていることを受けての対応です。また、現在使用しているカセットを複製する機器をメンテナンスしながら使用して参りましたが、実際はいつ壊れてもおかしくない状況であり、今後の貸出に支障をきたす恐れがある為です。皆様にはデイジー図書への移行のご協力をお願い致します。

どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

5 点字資料・録音資料の配布および貸出

【点字貸出(配布)資料】

・ふれあいらしんばん Vol.56        発行 内閣府政府広報室

・ふれあいらしんばん Vol.57        発行 内閣府政府広報室

・私たちの税金 平成29年度版       発行 国税庁広報広聴室

・平成28年度障害者施策の概況(障害者白書)     発行 内閣府

・70歳以上の皆さまへ医療保険制度の見直しを行いました

                                発行 厚生労働省

【貸出デイジー】

・私たちの税金 平成29年度版 平成29年8月   

発行 国税庁広報広聴室

・商品カタログ 第23版     発行 日本ライトハウス情報文化センター

6 シネマ・デイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画   『お早よう』『俺たちの交響楽』『駆込み女と駆出し男』

『クライマーズ・ハイ』

『釣りバカ日誌 15 ハマちゃんに明日はない!?』

『ボクの妻と結婚してください』

以上 6タイトル

アニメ   『映画 聲の形』『ドラゴンボールZ 神と神』『火垂るの墓』  

以上 3タイトル

 海外作品 『ジョーズ』『陽のあたる教室』『プリティ・ウーマン 特別版』

『マイ・インターン』 以上 4タイトル

ドキュメンタリー 『先祖になる』 以上 1タイトル

7 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

8 当館の各種サービス

1.ネットワークアクセス支援事業

サピエ図書館へのアクセス方法等を中心に、機器全般についてのお尋ねも受け付けます。お気軽にお尋ねください。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク

URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。

また、操作が簡単な再生専用機「PTN1」「PTN2」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則6ヶ月間。  

・受付…必ず事前にお電話ください。

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。

なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時半〜17時 月〜土曜日 日・祝日は休業

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト 

メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記ください。

他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。

・レファレンス 

メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答致します。

5.FAX代読サービスの受け付け

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。 

FAX 092−852−0556

生活情報

1 第24回福岡市視覚障害者福祉協会文化祭のお知らせ

 日 時: 11月5日(日) 10時30分〜17時

   場 所: 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)

         福岡市中央区荒戸3--39  1階、ふくふくホール他

対 象: 市内在住の視覚に障がいをもつ方々とその関係者

内 容: 三味線、津軽三味線演奏やコーラス、カラオケ発表

      「見て触る彫刻展」 彫刻家 片山博詞 氏

      音声パソコン、スマホ、デイジー体験会と便利グッズ紹介

      音声ガイド付き立体地図、その他 キュリオ3D

      呈茶、福引大会

お問い合わせ: (一社)福岡市視覚障害者福祉協会 

           電話 092−559−0335

2 秋祭りin 博多 2017

 日 時: 11月18日(土) 11:00〜15:00

   場 所: 南福岡特別支援学校   福岡市博多区西月隈5--

【内 容】 

・移動動物園開園 ※グッズ販売もあります。

・高所作業車による体験コーナー

・スタンプラリー ※400名様、受付で配布。

・ペーパークラフト 動物貯金箱作り

   ・福祉ブース、ゲーム、雑貨ショップ

   ・フードコーナー/各種飲み物

やきとり、ぜんざい、揚げたこ焼き、やきそば、プリン、ジェラート、

パン、うどん、カレー、唐揚げ、タコス、ボルシチ、コーヒー、など

【お問い合わせ】 

「自立の里 大地」 電話 092−581−9767

「博多障がい者フレンドホーム」 電話 092−586−1360

3 プレクストークバージョンアップのお知らせ

 シナノケンシ株式会社のホームページに9月11日付でプレクストークリンクポケット(PTP1/LINK)およびプレクストークポケット(PTP1)のバージョンアップデータが公開されました。

アップデートをされる方は、シナノケンシHPの<PLEXTALK®サイト>http://www.plextalk.com/より入りまして、それぞれの製品のページから「ダウンロード」を選んで「ファームウェア」という項目から新しいバージョンをダウンロードしてください。

シナノケンシ株式会社お問い合わせ窓口

電話 050−5804−1177

受付時間:月曜〜土曜日 9時半〜17時 日曜・祝日は休業

スタート −出発!新人ボランティア

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。ボランティアに応募したきっかけや、実際の活動を通して現在の心境を伺いました。第38回目は対面朗読ボランティアさんです。

永井 育子

はじめまして、永井育子と申します。私が点字図書館を知ったのは、市政だよりで音訳ボランティアの募集を見た時でした。以前より朗読や読み聞かせに興味があり、講習会や教室に行ったりしていましたが、たまたま見たボランティアの募集に応募し採用していただきました。

初めは音訳者としての講習を受けたのですが、いざ一冊目に取り掛かったという時に家の環境や家族の事情、自分の体調など悪条件が重なり、続けることが難しくなったところ、音訳の校正を依頼され今に至っています。

その間に、やはり声に出して本を読みたいという思いはなくならず、対面朗読ボランティアに応募しました。講習を受け、対面朗読デビューとなりましたが、初めての日は、講習で教わったことを何度も思い返したりマニュアルを机の上に置いたりして、緊張感の中で始まりました。声の大きさはこれでいいだろうか?速さは?読めない漢字が出てきたら?と心配ばかりでした。でも、利用者さんの方が良く心得ていらして、教えてくださいましたので、何とか1日目を終わることができました。

今は月に1回くらいのペースで活動をしています。毎回違う本を読むので緊張感は取れませんが、利用者さんとの会話も楽しめるようになりました。

まだまだ勉強し経験を積んで、利用者さんに喜んでいただける読みを届けたいと思います。そして、対面朗読をご存知でない方々に、本を聴く楽しさを知っていただけるような活動をしていきたいと考えています。

以上です。皆さん、永井育子さんをどうぞ宜しくお願いします。

対面朗読は、点訳・音訳されていない図書やパンフレットなど、利用者の皆様からお持ち込みいただいた資料を、当館の専属ボランティアが対面形式で読み上げます。1回2時間で事前予約制となっております。

利用の1週間前までにご相談いただけると幸いです。詳しくは、当館までお問い合わせください。皆様のご利用をお待ちしております。

リポートリポート 

〜福祉機器展の見どころについて〜

こんにちは。今回もちょっとリポートとは言えないのですが、今月末に行われます「点字図書館のつどい」の福祉機器展の見どころをお知らせしたいと思います。

まず、皆さんも大変興味をお持ちだろうと思いますが、シナノケンシ株式会社のデイジー図書再生機プレクストークのPTN3とPTR3のデモ機を出展いただけることになっております。プレクストークの機器自体も大きくなり、スピーカーが大きくなることで音も良くなっているとのことです。現在のところ、PTN3のみ発売中なのでPTR3も早く販売の見通しが立つといいなと思います。

次に、今年発売になったものとして、電波式の音声腕時計があります。電波式なので合わせる手間がありません。私のデスクの近くには電波時計でも狂っている時計がありますが…

そして、毎年色々なものが発売される拡大読書器です。折りたためるタイプのものや、安価で2台目として持ち歩くのに良さそうなものなど様々ですが、これは直接見ていただかないとその方の目の状態にも寄りますので、ご覧いただくしかありません。そのほか、130号でもご紹介致しました京都ライトハウスの品物を4点ご覧いただこうかと思っています。

例年よりちょっと遅くて短い機器展となりますが、是非図書館へ足をお運びいただき新しいモノ、便利なモノに触れてみて頂きますようご案内申し上げます。(岩本)

わたしたちの本棚 vol.

このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。

すっかり秋の季節に落ち着きましたね。澄んだ空気と穏やかな気候に晴れやかな気持ちになります。どこかへ出かけるのに最適なこの気候。漠然とどこかへ行きたいと思っている方へ、お出かけの参考になればと、旅行ガイドを探してみました。これから行く方やいつか行こうと思っている方…遠くも近くも…。今回は、旅行ガイドで音訳されたものがなかなかないということで、デイジー製作のものを多くピックアップ。

それでは、以下の5タイトルをご紹介致します。

『伊予の四国遍路ガイドブック 菩堤の道場・愛媛の札所26ヶ寺めぐり』  

えひめ地域政策研究センター/

えひめ地域政策研究センター 

四国遍路の由来や歴史・知っておきたい作法をはじめ、各札所のいわれ、「ちょっと寄り道」のコーナーでは、近隣にあるおすすめの名所、四国遍路の開祖・衛門三郎伝説などを掲載。

『温泉達人とドクターが選ぶ九州の安心貸切湯』

平尾 茂/著、福本 純雄/監修

西日本新聞社

全国500カ所以上を巡った温泉達人が、赤ちゃんからお年寄りまでみんなが楽しめる九州の貸切湯60湯を紹介。医師による効能や入浴法のアドバイスも掲載する。

『新潟佐渡 ’17 まっぷるマガジン 甲信越 01』

昭文社

絶品グルメや温泉、絶景、花火など、新潟・佐渡の見どころを紹介。エリアガイドも充実。

『旅行読売』

 

旅行読売出版社

月刊誌。今知りたい、魅力あふれる旬の「旅情報」をお届けします!デイジー雑誌で製作。定期貸出として承ります。お尋ねください。

『るるぶ函館 ’16〜’17 

大沼 五稜郭 松前 江差 るるぶ情報版 北海道 5』

 

 

JTBパブリッシング

函館山の夜景と人気グルメを特集。元町、ベイエリア、五稜郭などのエリアガイドも充実。

いかがでしょうか。気になる本がありましたら、是非読んでみてくださいね。

レファレンスだより 

レファレンスとは、情報を求めている利用者の方に、図書館員が提協する個人的な支援のことです。最近の事例の一部をご紹介します。

Q、虫の声の表現などを知りたい

A、俳句で「虫」と言えば、秋に草むらで鳴く虫たちのことを指し、秋の季語です。虫の声が幾重にも重なって賑やかな様子を表す「虫時雨」(むししぐれ)や、暗闇に虫の声だけが聞こえる「虫の闇」など、「秋」の風情を表す言葉もたくさんあります。

  【スズムシ】リーンリーン♪  

【エンマコオロギ】リリリリ♪  

【カマドコオロギ】ジリリジリリ♪

【カネタタキ】チンチンチン♪  

【マツムシ】チンチロリンチンチロリン♪

【クツワムシ】ガチャガチャ♪

【キリギリス】チョンギースチョンギース♪

【ウマオイ】スイッチョンスイッチョン♪

  (参考:暮らし歳時記HPより)

総合図書館イベント紹介

◆秋の収穫祭◆ お問い合わせ 電話 092-852-0600

日時:11月19日(日) 10:30〜18:00

場所:総合図書館 1階エントランスホール イベント広場

【内容(予定)】 

・チャリティーバザー(九州北部豪雨被災義援金)、物産展

・神楽舞(中津市山国町)

・大道芸人「バルーン」

・出店「スーパーボール・輪投げ」

・ペープサート「赤ずきん」 団体図書主催による紙人形劇

・音楽の夕べ マンドリン演奏「カルテット」

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092-852-0608

観覧料:600円(障がい者の方及び福岡市在住の65歳以上の方は300円。手帳や保険証などの提示が必要。)全て当日券です。

○特別企画 小林正樹監督特集

昨年生誕100年を迎えた日本映画の巨匠・小林正樹監督の特集。

会 期:11月1日(水)〜11月26日(日)※休館日・休映日除く 

【小林 正樹 監督】

1916年、北海道生まれ。大学卒業後、松竹大船撮影所に入所。「不死鳥」(47年)などで木下恵介監督の助監督となる。当初は松竹らしいメロドラマ作品を監督していたが、次第に社会派の監督として名をあげていく。重厚で芸術性の高い作品により海外での評価も高まり、世界十大監督の一人として71年度カンヌ国際映画祭25周年記念監督功労賞を受賞する。最後の作品は「食卓のない家」(85年)。96年に永眠。97年に毎日映画コンクール特別賞と日本アカデミー賞協会会長特別賞が授与された。

【上映ラインナップ】 (日程をご案内します)

『まごころ』

1日(水)

11日(土)

15日(水)

『人間の條件 第一部・第二部』

1日(水)

3日(金・祝)

8日(水)

『人間の條件 第三部・第四部』

2日(木)

3日(金・祝)

8日(水)

『人間の條件 完結篇』

2日(木)

4日(土)

9日(木)

『壁あつき部屋』

4日(土)

17日(金)

19日(日)

『上意討ち—拝領妻始末—』

5日(日)

10日(金)

12日(日)

『この広い空のどこかに』

9日(木)

12日(日)

23日(木・祝)

『怪談』

5日(日)

10日(金)

15日(水)

『いのち・ぼうにふろう』

11日(土)

16日(木)

18日(土)

『あなた買います』

16日(木)

22日(水)

25日(土)

『からみ合い』

17日(金)

23日(木・祝)

25日(土)

『切腹』

18日(土)

22日(水)

26日(日)

燃える秋

19日(日)

24日(金)

26日(日)

【一部作品紹介】  

『まごころ』 1953年 95分     出演/田中絹代、石浜朗

有賀弘は裕福な家庭で来春の受験を控えていた。ある日弘の部屋の向かいのアパートに野々宮清子、ふみ子姉妹が越してくる。ふみ子を見た弘は未知の感情に襲われる。またふみ子も弘にあこがれを抱く。小林正樹監督の長編映画デビュー作。脚本は小林監督の師である木下恵介。小林監督の又従姉の田中絹代が小林監督作品に出演する唯一の映画。

◆福岡市文学館企画展関連◆

【赤煉瓦夜話 VOL.73】 

「上野朱さんに聞く 筑豊文庫の日々」

講師:上野 朱(古書店主)

日時:11月16日(木) 18時30分から20時(18時開場)

開場:あじびホール 博多区下川端町3−1 アジア美術館内(8F)

入場料:無料(先着70名)事前申し込み不要、直接会場へ。

【お問い合わせ】 福岡市総合図書館文学・文書課 福岡市文学館担当

TEL 092−852−0606 FAX 092−852−0609

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ねください。

@

『生きていくあなたへ 105歳どうしても遺したかった言葉』

 

 

日野原 重明

幻冬舎

A

『世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂ひとりぶん100レシピ』

 

 

はらぺこグリズリー

光文社

B

『オーバーロード 12 聖王国の聖騎士 上』                 

 

 

丸山 くがね/著、so‐bin/イラスト

KADOKAWA

C

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること  

 

 

河合 雅司

講談社

D

『マスカレード・ナイト』

東野 圭吾

集英社

E

『ヒトは「いじめ」をやめられない』

中野 信子

小学館

F

『水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき開運暦 2018(FLOWER&BEE)』

 

 

水晶 玉子

集英社

G

『ホワイトラビット a night

伊坂 幸太郎

新潮社

H

知ってはいけない 隠された日本支配の構造

 

 

矢部 宏治

講談社

I

『肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』

西山 耕一郎 

飛鳥新社

        (e-hon 10月6日参照)

新刊案内【点字図書】

※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。

書  名

著 者 名

冊数

タイトル

2 地 理

山の宿のひとり酒(ニッポンぶらり旅)

 

太田 和彦

3冊

7036

遠いばかりが旅じゃない−。青梅、川越、藤沢、那須塩原、横須賀、高山、一関、大津の旅を収録した、酒場紀行シリーズ完結編。

  (自館P点訳 石田 喜代子ほか)2017

京都さんぽ ド定番から予想外まで東西南北みっちりと

(散歩の達人MOOK J20)

散歩の達人MOOK編集部/

3冊

7041

〜ワコール労働組合資金援助により京都ライトハウス情報製作センターが製作、ご寄贈いただきました。〜

京都を23エリアに分けて、おすすめのさんぽコースを紹介するほか、町家フレンチ、京みやげなどテーマ別に名店をピックアップ。ドット・テイラー布製触地図「京都おでかけマップ」付き。

点訳 京都ライトハウス情報製作センター)2016

913.6 日本の小説

本バスめぐりん。

大崎 梢

4冊

7040

都会を走る移動図書館「本バスめぐりん」。乗り込むのは六十代後半の新人運転手・テルさんと、図書館司書・ウメちゃんの、年の差四十のでこぼこコンビだ。             (自館P点訳 野村 真起子)2016

小説 高倉健孤高の生涯

 

 

上・任侠編

嶋崎 信房

4冊

7038

下・流離編

5冊

7039

日本映画史上、類なき孤高に立った映画スターがこの世を去った。綿密な取材と30年に渡る取材メモを紐解いて、ベールに包まれた健さんの人間像を描き上げた600枚。   (自館P点訳 花村 美代子)2015

ジョン・マン 6 順風編

山本 一力

3冊

7037

一八四六年、アカデミーを卒業したジョン・マンは、二等航海士としてフランクリン号に乗り込んだ。途中寄港したボストンで、旧友に会い、貴重なアドバイスを受ける。     (自館P点訳 長野 惠富ほか)2017

他館製作の点字図書紹介

他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈自然科学〉

下肢静脈瘤・むくみは自分で治せる! 

血流を改善すれば全身がみるみる健康に

 

岩井 武尚

132−A

下肢静脈瘤にはさまざまな段階や種類があり、ほとんどの場合、自分で治すことができる。症状チェック&簡単セルフケア、頼れる医師の見つけ方などを解説。(P点訳 宮城県視覚障害者情報センター)2冊 2016

 

〈小 説〉

てやんでぇ! 若旦那道中双六 1

 

金子 成人

132−B

苦労知らずの若旦那が、厳しい祖父に命じられ、泣く泣く東海道を一人旅!?愛嬌たっぷりの若旦那が繰り広げる、笑いと涙の珍道中! 

(P点訳 大阪府盲人福祉センター点字図書館)3冊 2016

鎌倉ビーチ・ボーズ

喜多嶋 隆

132−C

鎌倉・由比ケ浜にある浄泉寺。父に代わり、息子の凛太郎が継いでいるが、寺の運営に無関心な彼はアルバイトの僧侶を雇い、サーフィンを楽しむ日々。           (P点訳 秋田県点字図書館)3冊 2015

神様たちのお伊勢参り

竹村 優希

132−D

すべてを失い伊勢神宮に神頼みにやってきた芽衣が辿り着いたのは、お伊勢参りにくる神様御用達の宿「やおろず」だった!?

         (P点訳 三重県視覚障害者支援センター)3冊 2017

快楽のグルメ

睦月 影郎

132−E

官能小説。         (P点訳 島根ライトハウス) 3冊 201

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトル

0 総 記

図書館つれづれ草 

ライブラリアンシップを考える現場ストーリー集

 

坂井 暉

5:37

5927

複数の公共図書館の立ち上げに携わり、館長も経験した著者が、1980年代後半〜2000年代初頭の福岡県の公立図書館をめぐる状況を反映させて綴った現場ストーリー集。 (自館音訳 北口 マスエ)2016

1 哲 学

「損」を恐れるから失敗する

 

和田 秀樹

4:33

5926

損失回避性の法則を知って失敗を減らす!「行動経済学」の理論をベースとして、人間の心理特性への理解を深めつつ、仕事と人生に役立つ思考法を解説する。           (自館音訳 川田 正彌)2017

2 歴 史

物語スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代

 

岩根 圀和

9:20

5917

キリスト教国の雄スペインは、「太陽の没することなき帝国」の名をほしいままにする―。国土回復戦争の時代から、オスマン・トルコとの死闘を制して絶頂をきわめ、宿敵イギリスに敗れて斜陽の途をたどるまでを流麗な筆致で描く。             (自館音訳 脇水 明子)2002

9 文 学

筑紫万葉恋ひごころ

上野 誠

2:40

5921

大伴旅人や山上憶良らが九州・大宰府で詠んだ歌を大胆に意訳。8世紀を生きた人々の本音を現代文学として読み直したエッセイ集。『西日本新聞』連載を加筆し書籍化。     (自館音訳 中野 陽子)2017

913.6 日本の小説

走狗

伊東 潤

14:42

5919

西郷を裏切り、大久保と国に身を奉じた男。下層武士から警視庁初代長官にまで上り詰めた川路利良は、剣の達人にして史上稀なる「国家デザイナー」でもあった―。          (自館音訳 松本 優子)2016

天華の剣 浮世絵宗次日月抄

 

 

 

門田 泰明

8:59

5922

 

9:09

5923

少女たちが寺で珍犬・狆を拾った直後、殺気漂う侍たちが寺に駆け込んできた。それを目撃した宗次は悪い予感を覚える。そんな中、大身旗本の西条山城守貞頼一行が白忍び集団に襲われ…。悲壮な決意を秘める宗次と蔵人との最終決戦が迫る。 (自館音訳 大薗 多枝)2017

WOLF

柴田 哲孝

13:34

5920

謎の巨大獣に家畜が襲われる事件が発生。やがて被害は人間にも及ぶ。フリーライター有賀の調査により浮かび上がったのは、絶滅したはずのニホンオオカミ…?         (自館音訳 中岡 実芳)2017

お江戸の信長 右京之介助太刀始末 5

 

高橋 三千綱

8:13

5915

播磨国仙崎藩にフラリと現れた“若様”奥山右京之介。此度の狙いは、豊臣秀吉が多田銀山に隠したと伝わる四億両もの埋蔵金。お家騒動に便乗し、若様は仰天の秘策を打つ!  (自館音訳 脇水 明子)2016

冬雷

遠田 潤子

10:45

5924

古い港町の名家に引き取られた代助。家族や恋人ができ、幸せに暮らしていたが、幼い義弟の失踪が原因で町を出ていくことに。12年後、義弟が遺体で発見されたと訃報が…。 (自館音訳 山田 正胤)2017

雪の鉄樹

遠田 潤子

14:18

5918

庭師の雅雪は、両親を失った少年・遼平の世話をしてきた。しかし遼平の祖母は雅雪に冷たく当たり…。男と少年の交流を軸に、「償いと報い」を正面からとらえたサスペンス。   (自館音訳 中野 陽子)2016

ダークナンバー (ハヤカワ・ミステリワールド)

 

長沢 樹

15:17

5925

警視庁の敦子は、連続放火事件を追っていた。だがプロファイリングを用いて捜査を行う敦子に、組織の反発は強まる。一方、東都放送のディレクター・孝之は、玲衣に重大なミスを救われ、それと引き換えに玲衣の企みを手伝い始めたが・・・。     (自館音訳 吉松 知子)2017

家と庭

畑野 智美

7:21

5916

何不自由なく育った24歳のフリーター・望(のぞむ)には、やりたいことも、なりたいものも、何もない。移ろいゆく日々のなかで、やがて望がみつける、本当に大切なこととは―。 (自館音訳 上窪 千枝子)2017

ひたぶる者 麻布署生活安全課小栗烈 4

 

浜田 文人

7:53

5914

指定暴力団の組長と関係がある男の調査をするよう上司から指示を受けた麻布署生活安全課の小栗。様々な利権や事案が交錯する中、小栗は捜査に乗り出す。シリーズ完結。  (自館音訳 川田 正彌)2017

NPO法人つくし会様よりご寄贈図書のご案内です。

’16 国試Q救隊(あはき師国家試験救援隊シリーズ)

奥村 清和歯学博士、池本 健児、黒澤 真吾、

重田 裕之、武岡 崇介、武岡 真由美/ 

白畠 庸医学博士、全国理療教育研究会 あすなろ会

/監修

 

26:22

5928

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈地 理〉

熟年夫婦のスペイン行き当たりばったり移住記 

目をつぶって地図を指さしたら、そこはバルセロナ。

(地球の歩き方Books)

行宗 蒼一

132−1

2002年に突如海外移住を決断、最愛の妻とともにバルセロナへ。バルセロナに暮らして早14年。型破りな元NHKアナウンサーが、怒濤の移住体験を綴る。      (音訳 群馬県立点字図書館)5:06 2016

〈自然科学〉

病院崩壊

吉田 静雄

132−2

日本の医療制度の仕組みと現状の問題点を詳しく解き明かしながら、国民にとって望ましい医療、望ましい病院のあり方を、海外の事例なども交えながら探る。   (音訳 周南視覚障害者図書館)5:12 2017

〈生活科学〉

一汁一菜でよいという提案         

土井 善晴

132−3

一汁一菜とは「ご飯、味噌汁、漬物」を原点とする食事の型。生活のリズムをつくる柱となる、一汁一菜という日本人としての「生き方」を提案。

(音訳 宮城県視覚障害者情報センター)4:40 2016

〈文学〉

それでもこの世は悪くなかった

佐藤 愛子

132−4

人から見れば悲劇かもしれない人生。しかし、正々堂々、力いっぱい生きた私はいま、満足だ−93歳、初の語り下ろし人生論。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)3:26 2017

〈小 説〉

いつまた、君と 何日君再来

芦村 朋子原作、山本 むつみ脚本、

五十嵐 佳子ノベライズ

 

132−5

祖母の手記を手にした理。そこに綴られていたのは祖父母の波乱の歴史と家族への深い愛情だった…。俳優・向井理の祖母の半生を描いた2017年公開映画を小説化。(音訳 上野点字図書館)4:22 2017

夏をなくした少年たち

生馬 直樹

132−6

拓海と啓、雪丸と国実は田舎町に住むお騒がせ4人組。小学校最後の夏、花火大会の夜に、彼らは想像を絶するほどの後悔を知った−。それから20年余り。忘れ得ぬ少年の日々と哀しき冒険を描く。

(音訳 新潟県視覚障害者情報センター)11:46 2017

アキラとあきら

池井戸 潤

132−7

片や零細工場の息子。片や大手海運会社の御曹司。ふたりのアキラが出会い、それぞれの人生が交差したとき、かつてない過酷な試練が降りかかる。        (音訳 姫路市立城内図書館)18:56 2017

北斎まんだら

梶 よう子

132−8

葛飾北斎の弟子になるため江戸へやって来た三九郎。だが、娘のお栄に火事見物につき合わされたり、枕絵のモデルをやらされたり。そんな折、北斎の枕絵の贋作が出回っていることがわかり…。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)8:32 2017

欲望狂い咲きストリート        

草凪 優

132−9

官能小説。  (音訳 宮城県視覚障害者情報センター)6:52 2017

大暴落 ガラ

幸田 真音

132−10

東京直撃の大規模な自然災害、ゼロ金利政策を続ける日銀への不安。いつ現実となってもおかしくない二つの危機を、皓子はどのように救うのか?   (音訳 京都ライトハウス情報ステーション)15:28 2017

若返り同心 如月源十郎

不思議な飴玉

佐々木 裕一

132−11

闇の顔

132−12

齢六十五、元定廻り同心の小六は足腰も弱り、剣術が苦手な見習い同心の孫・晋之介にさえ呆れられている。小六は偶然手に入れた若返りの秘薬を使って、晋之介の捕物の手助けを思いつく。

(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター、熊本県点字図書館)

6:15、5:40 2016、2017

太宰府オルゴール堂 独身貴族の探偵帳

 

            

篠宮 あすか

132−13

太宰府天満宮の参道の一角に軒を連ねる、太宰府オルゴール堂。店主・秀と、アルバイトの女子大生・茉奈は、ある日、おみくじ泥棒の少年に出くわす。  (音訳 山口県盲人福祉協会点字図書館)6:32 2015

戦雲の夢            

司馬 遼太郎

132−14

土佐の領主・長曾我部盛親は、関ケ原の戦いで一介の牢人の身に落ちた。再起への野望を密かに育み、旧臣五千人とともに大坂夏ノ陣に立ち上がったが…。      (音訳 群馬県立点字図書館)8:57 1984

追想の探偵             

月村 了衛

132−15

消息不明の大物映画人を捜し出し、不可能と思われたインタビューを成功させる−。記事を書くために失われた過去を追う女性編集者・神部実花の取材は、人々の記憶を探る旅でもあった…。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)7:21 2017

犬の報酬             

堂場 瞬一

132−16

新聞記者×総務のエース×内部告白者。自動運転技術の開発に取り組んでいた大手自動車メーカーの「事故隠し」を巡る、三つ巴の、虚々実々の攻防。         (音訳 小樽市点字図書館)14:04 2017

凄腕              

永瀬 隼介

132−17

圧倒的な実力と覚悟を持つカリスマ刑事の後を追い、闇社会と関わりつつ頭角を現した新米刑事。彼は、暴力団幹部が惨殺された事件の謎を追うが…。            (音訳 日本点字図書館)10:31 2017

宿命と真実の炎              

貫井 徳郎

132−18

幼い日に、警察沙汰で離れ離れになった誠也とレイ。大人になって再会した二人は、警察への復讐を誓い、その計画を着実に遂行する。『後悔と真実の色』続編。(音訳 西宮市視覚障害者図書館)16:29 2017

息子と狩猟に               

服部 文祥

132−19

死体を抱えた振り込め詐欺集団のリーダーと、息子を連れて鹿狩りに来たハンターが山中で遭遇した。思いがけない対立の果ての驚愕のラストとは!?  (音訳 奈良県視覚障害者福祉センター)4:02 2017

風のかたみ               

葉室 麟

132−20

九州豊後・安見藩の女医である桑山伊都子は、目付方から、上意討ちとなった佐野家一族の女たちを“生かす”よう命ぜられ…。

(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター)4:51 2017

風の視線 恋愛サスペンス 松本清張プレミアム・ミステリー

 

松本 清張

132−21

 

132−22

愛なき結婚に苦しむ美貌の亜矢子。彼女に惹かれつつ見合い結婚をしたカメラマンの奈津井は、取材先で男の死体に遭遇し、その写真で脚光を浴びる。愛の虚無と憂愁を描く恋愛サスペンス。

(音訳 延岡ライトハウス点字図書館)7:52、8:45 2017

サバイバルファミリー        

矢口 史靖

132−23

ある日突然、電気が存在しない世界に!平凡な四人家族の決死のサバイバルが始まる。超絶不自由生活を乗り越え、無事に生き延びられるのか?映画原作。      (音訳 桐生市立点字図書館)8:46 2016

山よ奔れ              

矢野 隆

132−24

幕末の博多。祇園山笠に命を賭け、祭りの準備に余念がない男たちに、尊王攘夷の嵐が吹きつける。激動に揺れる時代に、男たちはどう立ち向かうのか。          (音訳 日本点字図書館)10:39 2017

リクエスト図書着手情報

皆様からリクエストをいただいた中から、以下の図書が製作に入りました。完成しましたら、新刊案内にてご紹介致します。皆様からのリクエストをお待ちしております。

【デイジー図書】

『「小池劇場」が日本を滅ぼす』

有本 香/

『戦争と平和』

百田 尚樹/

『歯痛の文化史 古代エジプトからハリウッドまで』

 

ジェイムズ・ウィンブラント/著、忠平 美幸/

 

編集後記

先日、仕事がお休みの日に天神へパンケーキを食べに行ってきました。今年の4月にオープンしたばかりのお店です。そろそろ行列も落ち着いた頃かな…と思いまして。

開店時間に行き、1時間くらいでお店に入れました。私は、ベリーソースに生クリームとチーズクリームがかかったパンケーキを頼みました。その美味しかったことといったら!今まで食べたパンケーキの中で1位に躍り出ました。パンケーキは飲み物だったのか…とどこかで聞いた文句が出てくるほどに、あっという間に食べ終えました。滞在時間30分でしたが、満足のひとときでした。

この寒くなっていく秋の深まりの頃は、食欲が旺盛になるのは何故だろう…と、通勤のバスの中でそんなことを考えながら乗っていました。猛暑が過ぎ、体力に余裕が戻り、寒い冬に向けて体を肥やしてゆく…。人間も動物なんだな…季節を感じながら思う深秋の頃でした。

皆さまもどうぞ、本格的な冬が訪れる前に体に蓄えられるものは蓄えて、身支度(?)をされてくださいね。それではよいお年を…。(K)

次号、第133号の発行予定日は、1月1日(月)です。お楽しみに。