目次

1 図書館からのお知らせ・お願い... 1

2 サポーター会議委員の募集... 5

3 生活情報... 6

4 スタート −出発!新人ボランティア−... 6

5 リポートリポート. 8

6 わたしたちの本棚 vol.17.. 8

7 レファレンスだより 60.. 10

8 第158回芥川賞・直木賞決定!... 10

9 総合図書館イベント紹介... 11

10 ベストセラー... 13

11 新刊案内【点字図書】. 13

12 他館製作の点字図書紹介... 15

13 新刊案内【デイジー図書】. 16

14 他館製作のデイジー図書紹介... 19

15 リクエスト図書着手情報... 23

編集後記... 23

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館

ホームページでも閲覧できます。

1 休館日のお知らせ

3月 5日(月)〜12日(月)(※図書整理期間の為、休館)

19日(月) 26日(月)

4月 2日(月)  3日(火)  9日(月) 16日(月) 23日(月)

5月 1日(火)  2日(水)  7日(月) 14日(月) 21日(月) 

28日(月) 31日(木)

2 図書特別整理に伴う休館のお知らせ

蔵書の整理、及び点検のため、3月5日(月)から12日(月)までの間、休館いたします。期間中は定期雑誌の送付、FAX代読サービス以外の全ての業務を停止します。ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。また、長期休館に伴いご希望の方へ通常3枚までのデイジーを4枚まで貸出致します。貸出期間は通常通り郵送も含めて20日間です。ご希望の方は、点字図書館まで。なお、郵送による返却は休館中も受付致します。

3 「第13回点字図書館利用者懇談会」ご報告

  今年も2月11日(日・祝)15名のご参加をいただき、意見交換会と“アロマを楽しむ”をテーマにお楽しみいただきました。

  前半の意見交換会では円形に椅子を並べて、職員も一緒に輪の中に入り、打ち解けた雰囲気の中、和やかに懇談をする事ができました。

  後半はアロマテラピストの講師を迎え、アロマのお話を伺った後はお好みの香りを選んでいただいて、ルームフレグランスとハンドクリームを作り、お土産としてお持ち帰りいただきました。

  今回、このような近い距離で皆様と接する事が出来て、職員一同大変嬉しく思っております。大変寒い日だったにも関わらず、ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。

  尚、懇談会の内容につきましては、次号の135号にてご報告させていただきたいと思います。                     担当 野正

4 プレクストークPTN3について

プレクストークの新製品、PTN3を当点字図書館でも購入致しました。1階の閲覧室に設置致しましたので、ご興味のある方はご来館いただき、是非お手に取ってみてください。

また、今回の購入に伴い、デイジーを使用したことがない方への体験を目的としたプレクストークの貸出についても、機種をPTN3とし、貸出期間も6か月から3か月へと変更しております。貸出方法については、「9 当館の各種サービス」の「2.デイジー読書機について」にご案内しています。どうぞよろしくお願い致します。

5 録音図書(カセットテープ)の取り扱い終了について

当館所蔵の録音図書(カセットテープ)について、平成30年度を目処に所蔵録音図書(カセットテープ)の全除籍と、原則取り次ぎを終了致します。テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、全国的に良い状態での貸出が出来なくなってきていることを受けての対応です。また、現在使用しているカセットを複製する機器をメンテナンスしながら使用して参りましたが、実際はいつ壊れてもおかしくない状況であり、今後の貸出に支障をきたす恐れがある為です。皆様にはデイジー図書への移行のご協力をお願い致します。

どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

6 点字資料・録音資料の配布および貸出

【点字貸出・配布資料】

・ふれあい らしんばん Vol.58、Vol.59    内閣府政府広報室

・協会だより  No.28        社会福祉法人 全国盲ろう者協会

・小鳩文化カレンダー         発行 日本テレビ小鳩文化事業団

・ゼネラルアサヒカレンダー        発行 株式会社ゼネラルアサヒ

【貸出デイジー】

・ながさき にこり No.36、No.37(長崎県グラフ誌)

発行 長崎県広報課

・全国盲学生短歌コンクール六十回記念 盲学生短歌集

 編集兼発行 岐阜県立岐阜盲学校

7 シネマ・デイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画   『紅白が生まれた日』『滝を見にいく』 以上 2タイトル

アニメ   『劇場版 響け♪ユーフォニアム 

北宇治高校吹奏楽部へようこそ』 以上 1タイトル

 海外作品 『小さな恋のメロディ』『美女と野獣』 以上 2タイトル

8 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

9 当館の各種サービス

1.情報機器支援サービス

サピエ図書館を利用するためのパソコンの基本操作や、情報機器に関する情報提供および操作方法等の支援を行います。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク

URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。

また、操作が簡単な再生専用機「PTN3」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則3か月間。  

・受付…必ず事前にお電話ください。

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料のご負担が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。

なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時半〜17時 月〜土曜日 日・祝日は休業

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト 

メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記ください。

他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。

・レファレンス 

メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答致します。

5.FAX代読サービスの受け付け

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。 

FAX 092−852−0556

サポーター会議委員の募集

皆さまには、日頃より当点字図書館へご理解・ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、この度7月2日(月)をもちまして、福岡市立点字図書館サポーター会議第4期サポーター委員の任期が終了します。そこで、第5期サポーター会議委員10名の内、2名の利用者の方を募集いたします。利用者の立場で当会議にて貴重なご意見をいただきたいと思います。

以下に、利用者募集要領、会議要綱(概要)、利用者選出内部規定(概要)を掲載いたします。この規定に則り、公平に選考させていただきます。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

1.利用者募集要領

   募集人員:2名     申し込み締め切り:平成30年3月31日(土)

   申し込み方法:電話 092−852−0555

2.サポーター会議 要綱(概要)

(目 的)

第1条 福岡市立点字図書館(以下「点字図書館」という。)の円滑かつ効果的な運営を図ることを目的として、点字図書館サポーター会議(以下「サポーター会議」という。)を置く。

(委員及び選出)

第3条 この会議は、次のうちから10人以内をもって構成し社会福祉法人福岡市身体障害者福祉協会会長(以下「会長」という。)が委嘱する。

      ・利用者 ・ボランティア関係 ・障がい者団体 ・関係機関

(任 期)

第4条 委員の任期は2年とする。ただし、再任を妨げない。

(運営方針)

第6条 会議は以下により運営する。

      ・会議は、原則として年度において2回開催する。

3.サポーター会議委員の選出に関する内部規定(概要)

 1.選出基準

(1)福岡市立点字図書館の利用者登録をした者で、数多くの貸出等のサービスを利用している者または貸出以外のサービスも幅広く利用している者

(3)原則として、過去において福岡市立点字図書館サポーター会議等において委員就任経験のない者

 2.選出人員   2名とする。

 3.選出方法

(1)広報誌及びホームページにより公募。

(2)2名の人員枠に達しない場合、または2名の人員枠を超えた場合は、選出基準に照らし福岡市立点字図書館館長が2名を選出する。

生活情報

1 『みんなでミートクッキング 3』の進呈

公益財団法人すこやか食生活協会からのご案内です。当館でも所蔵し、今回の点字図書の新刊案内でもご紹介しておりますが、レシピカード集『みんなでミートクッキング 3』を視覚障がい者の方で、ご希望の方がいらっしゃいましたら進呈いたします、とのことです。150部程度で数に限りがあるため、無くなり次第終了となります。詳しくは、すこやか食生活協会までお問い合わせください。

  公益財団法人すこやか食生活協会 電話 03−5641−5311

スタート −出発!新人ボランティア

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。ボランティアに応募したきっかけや、実際の活動を通して現在の心境を伺いました。第40回目は対面朗読ボランティアさんです。

 

西井 えりな

私が、対面朗読ボランティアの活動を知ったのは、市政だよりを通してでした。ちょうど退職をして、自由な時間ができた時期でした。元々本を読むことが好きでしたので、自分の好きなことを活かしてできる活動だと講習に申し込むことにしました。

講習を受けてみると、新しいことを知る楽しさはありましたが、実際の場面に即していろいろな工夫が必要なことを知り、今度は自分に務まるかと不安な思いも出てきました。そして、実際に初めて対面朗読をすることになった時の緊張は忘れられません。「まず最初にこうして、次はこうして…、準備するものは…」と、コチコチだったと思います。

幸い、難しい図やグラフの説明などをする機会はまだありませんが、初めての地名や人名など難しい言葉が出てくると、利用者の方に教えていただきながら読み進めます。前の方が読んだ後、本の途中から引き継ぐこともよくありますが、これまでの話の流れや背景などを利用者の方に教えていただいたり、自分の読書傾向と全く違う本に出会って、自分でも同じ作者の本を読んでみたりという楽しみがあります。こうやって振り返ってみると、ひとのためというよりは、自分の世界を広げる活動だと感じています。今も慣れたとは言えませんが、これからも利用者の方との会話や、新しい本との出会いを楽しみに活動していきたいと思います。

以上です。皆さん、西井 えりな さんをどうぞ宜しくお願いします。

対面朗読は、点訳・音訳されていない図書やパンフレットなど、利用者の皆様からお持ち込みいただいた資料を、当館の専属ボランティアが対面形式で読み上げます。1回2時間で事前予約制となっております。

利用の1週間前までにご相談いただけると幸いです。詳しくは、当館までお問い合わせください。皆様のご利用をお待ちしております。

 

リポートリポート 

〜トツテンくんについて〜

利用者の皆さんこんにちは。今回は、つどいでもご紹介いたしました凸面点字器「トツテンくん」についてご紹介したいと思います。「トツテンくん」は読む面(凸面)の点字と同じ形の点字を書くことができるので左から右へそのまま点字を打って使用します。

タイプライターでは今までにも左から書いて持ち上げて左から読めるものはあったのですが、これは携帯点字器タイプ、4行26マス、Lサイズ点字で点筆自体が受け側(点筆の先が凹んでいる)になっていて表側に盛り上がるように点字が出るように考えられたものです。初めて点字を習う人には理解がしやすいかもしれませんが、もう長く点字を使っている方には頭を切り替えなければなりませんのでちょっと使いにくいかもしれません。点筆自体が受け側なので、早く書こうとすると薄くなってしまいます。きっちりきっちり打ちながら点筆を使ってください。

点字図書館1階閲覧室に展示しておりますので是非ご覧になり体験してみてください。価格は1,500円です。発売元は有限会社読書工房、その他社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター(06−6441−0039)、福岡点字図書館購買部(092−584−3590)などで買うことが出来ます。(岩本)

わたしたちの本棚 vol.   

このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。

昨年12月23日に作家の葉室麟さんが亡くなりました。年末に飛び込んできたニュースに、初めは信じられない思いでした。図書館だよりでは幾度となく葉室さんの作品を紹介させていただき、また、多くの利用者の皆様よりリクエストをいただきました。享年66歳。早過ぎます…どうかご冥福をお祈り申し上げます。

今回は、葉室麟さんへ追悼の意を込めて、過去に図書館だよりで紹介をしていない作品から5つを選びました。

それでは、以下の5タイトルをご紹介致します。

『オランダ宿の娘』

早川書房 

1822年、江戸の宿屋「長崎屋」の姉妹・るんと美鶴は、異国の血を引く青い目の少年武士・丈吉と運命的な出逢いをはたす。やがて彼らは秘薬「テリアカ」をめぐる陰謀に巻き込まれてゆく…。

『孤篷のひと』

KADOKAWA

晩年、ようやく伏見で落ち着いた日々を過ごしはじめた小堀遠州は、千利休、石田三成、藤堂高虎らとの出会いを振り返り、茶とは何か、ひとが生きるとはどういうことなのかを見つめ直してゆく。

『日本人の肖像』

矢部 明洋/聞き手

講談社

直木賞作家が、浪漫あふれる「この国のかたち」を見つめ直す。古代から近代までの歴史人物たちを語った史談集と、各分野の専門家との対談集を収録する。

『はだれ雪』

KADOKAWA

扇野藩に流罪となった幕府の目付役・永井勘解由。江戸城内で浅野内匠頭による刃傷事件が起き、浅野内匠頭は即日切腹。勘解由は浅野内匠頭の最期の言葉を聞いたというが…。扇野藩シリーズ第3弾。

『紫匂う』

 

講談社

心極流の達人ながら、凡庸な勤めに留まる蔵太と、その妻・澪。そして、澪とかつて一度だけ契りをかわした、側用人の笙平。黒島藩を揺るがす政争の嵐の中、3人の想いは交錯する…。

いかがでしょうか。気になる本がありましたら、是非読んでみてくださいね。

 

レファレンスだより 60

レファレンスとは、情報を求めている利用者の方に、図書館員が提協する個人的な支援のことです。最近の事例の一部をご紹介します。

Q、「負けず嫌い」という言い方はおかしいのでは?

A、「負けない」ことが「嫌い」なのだとすれば、「勝つのが嫌い、負けるのが好き」という意味になるのではないか、という解釈によるものでしょう。しかし「負けず嫌い」は、「負けるのが嫌い」ということを表すのに使われる一般的な表現として、現在では認められています。            (参考:NHK放送文化研究所HPより)

第158回芥川賞・直木賞決定!

1月16日(火)に、第158回芥川龍之介賞・直木三十五賞が発表され、芥川賞2作品、直木賞1作品が選ばれました。各受賞作品をご紹介いたします。    

(公益財団法人日本文学振興会HP、河出書房新社HPe-hon参照)

●芥川賞 『百年泥』 石井 遊佳 著

〈作品内容〉

私はチェンナイ生活三か月半にして、百年に一度の洪水に遭遇した。 橋の下に逆巻く川の流れの泥から百年の記憶が蘇る!かつて綴られ なかった手紙、眺められなかった風景、聴かれなかった歌。話されな かったことば、濡れなかった雨、ふれられなかった唇が、百年泥だ。

流れゆくのは――あったかもしれない人生、群れみだれる人びと…〈著者紹介〉

大阪府枚方市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科インド哲学仏教学博士課程満期退学。日本語教師。2017年「百年泥」で第49回新潮新人賞を受賞。

●芥川賞 『おらおらでひとりいぐも』 若竹 千佐子

〈作品内容〉

74歳、ひとり暮らしの桃子さん。おらの今は、こわいものなし。

40年来住み慣れた都市近郊の新興住宅で、ひとり茶をすすり、ねずみの音に耳をすませるうちに、桃子さんの内から外から、声がジャズのセッションのように湧きあがる。

捨てた故郷、疎遠になった息子と娘、そして亡き夫への愛。震えるような悲しみの果てに、桃子さんが辿り着いたものとは―。

〈著者紹介〉

1954年岩手県遠野市生まれ。岩手大学教育学部卒業。現在、主婦。2017年「おらおらでひとりいぐも」で第54回文藝賞を受賞しデビュー。

●直木賞 『銀河鉄道の父』 門井 慶喜

〈作品内容〉

宮沢賢治は祖父の代から続く富裕な質屋に生まれた。家を継ぐべき長男だったが、賢治は学問の道を進み、理想を求め、創作に情熱を注いだ。勤勉、優秀な商人であり、地元の熱心な篤志家でもあった父・政次郎は、この息子にどう接するべきか、苦悩した―。生涯夢を追い続けた賢治と、父でありすぎた父政次郎との対立と慈愛の月日。

〈著者紹介〉

1971年群馬県桐生市生まれ。栃木県宇都宮市出身。1994年同志社大学文学部文化学科文化史学専攻(日本史)卒業。2003年 「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞受賞。2006年『天才たちの値段』で単行本デビュー。

総合図書館イベント紹介

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092-852-0608

観覧料:600円(障がい者の方及び福岡市在住の65歳以上の方は300円。手帳や保険証などの提示が必要。)全て当日券です。

○特別企画 ぴあフィルムフェスティバルin福岡 第39回入選作を上映  会 期:4月27日(金)〜30日(月・休日)

【上映ラインナップ】 (日程をご案内します)

4月27日(金) 11:00〜

『さようなら、ごくろうさん』 『沈没家族』 PFFアワード審査員特別賞

14:00〜

『同じ月は見えない』 PFFアワード審査員特別賞

4月28日(土) 11:00〜

『かえりみち』 『やさしいフルスイング』 

14:00〜

『円の網』 『ブンデスリーガ』  

17:00〜

『春みたいだ』  PFFアワードエンタテインメント賞

『赤色彗星倶楽部』  PFFアワードジェムストーン賞・映画ファン賞

4月29日(日・祝) 11:00〜

『うつらうつら』 『狐のバラッド』PFFアワード審査員特別賞

14:00〜

『蝋石』 『情操家族』  

4月30日(月・休) 11:00〜

『あみこ』 PFFアワード観客賞

『子どものおもちゃ』 PFFアワード準グランプリ

14:00〜

『風船』 

『わたしたちの家』 PFFアワードグランプリ

【グランプリ作品紹介】 監督:清原 惟 2017年 80分

 この家には二つの世界がある。母と娘の暮らし、そして女二人の暮らし。それぞれの世界が交錯し、徐々に混乱が生まれてゆく。それらが繋がったとき、一体何が起こるのだろうか。

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ねください。

@

『NHKねほりんぱほりんニンゲンだもの』

 

NHK「ねほりんぱほりん」制作班

マガジンハウス

A

『モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット』

 

 

佐久間 健一

サンマーク出版

B

『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』 

 

 

戸部良一[ほか]

中央公論社

C

お金2.0 新しい経済のルールと生き方  

 

 

佐藤 航陽

幻冬舎

D

『君たちはどう生きるか』

吉野 源三郎

マガジンハウス

E

『「すぐやる人」のノート術』

塚本 亮

明日香出版社

F

『日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで』

 

 

磯田 道史

中央公論新社

G

九十歳。何がめでたい

佐藤愛子

小学館

H

翔けゆく風 グイン・サーガ 142

 

五代ゆう/著、天狼プロダクション/監修

早川書房

I

ほどよく距離を置きなさい 

90歳の現役弁護士が見つけた心の糸のほどき方。

 

湯川 久子

サンマーク出版

       (e-hon 2月2日参照)

新刊案内【点字図書】

※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。

書  名

著 者 名

冊数

タイトル

5 生活科学

みんなでミートクッキング 3 

すこやか食生活協会/制作、

日本食肉協議会「食肉情報等普及・啓発事業」/後援、

こいけ けいこ/料理、

あべ ひろし/写真

1冊

7065

〜すこやか食生活協会よりご寄贈いただきました〜

牛肉・豚肉を使った料理16品のレシピを紹介しています。2017

6 産 業

九州の鉄道おもしろ史 明治・大正・昭和

 

弓削 信夫

8冊

7060

川の右岸を通すか左岸を通すかの大政争。反対派を嘘で呼び出し、そのスキに新線可決…。新駅誕生と鉄道延伸の裏に悲喜こもごもの人間ドラマがあった!             (自館P点訳 松尾 薫)2014

913.6 日本の小説

博多豚骨ラーメンズ

木崎 ちあき

3冊

7061

 

4冊

7062

有能なハッカー暗殺を企む組織について調べを進める榎田。その頃、馬場探偵事務所に榎田を捜す依頼人が現れ、彼は訣別したはずの過去と対峙することに。また、榎田暗殺を目論む組織の罠に林と馬場も巻き込まれていき…。4巻より     (自館P点訳 石川 美恵子)2015

神様が降りてくる

白川 道

9冊

7063

収監された過去を持つ作家・榊の前に現れた美女は、20年前に刑務所で知り合った米兵フィルの娘だった。惹かれ合った2人はフィルが残した謎を探るべく、沖縄へ向かう。(自館P点訳 宮崎 由美ほか)2016

 

 

黒い巨塔 最高裁判所

瀬木 比呂志

6冊

7058

最高裁に君臨する「超」エリートの須田最高裁長官。手段を選ばぬ須田は、頻発する原発訴訟で電力会社に有利な判決を出すよう、裁判官たちを強引にあやつる。元エリート裁判官が描く、あまりにもリアルな、司法荒廃と崩壊の黙示録!(自館P点訳 楠元 裕子)2016

新任刑事

古野 まほろ

10冊

7059

新人刑事VS時効目前大事件!テレビや小説で無視されてきたディテイル満載。元キャリアの著者だから描けた超絶リアルな警察小説!

(自館P点訳 橋口 よし子ほか)2017

海外の作品

70歳の日記

メイ・サートン/著、幾島 幸子/

6冊

7064

残された時間は多くない。しかし「今の私は、生涯でいちばん自分らしい」。詩人で小説家のサートンが、出会いと喪失、発見にみちた濃密な1年を、率直につづった日記。   (自館P点訳 大橋 智子ほか)2016

他館製作の点字図書紹介

他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈自然科学〉

自律神経が整えば休まなくても絶好調

 

小林 弘幸

134−A

「休む」とは「動かない」ことではない−。家に帰ったらすぐにテレビをつけないなど、「休み下手」な日本人に向けて、効率的な時間の作り方と休み方を伝授します。    (P点訳 横須賀市点字図書館)2冊 2017

〈小 説〉

末ながく、お幸せに

あさの あつこ

134−B

式場では泰樹と萌恵の披露宴が開かれていた。出席者は、様々な思いを胸に言祝ぎを花嫁に贈る。その中には、萌恵の実の母と育ての母も含まれていた…。   (P点訳 西宮市視覚障害者図書館)3冊 2017

ガーデン

千早 茜

134−C

生身の女性に興味を持てず、自宅で様々な植物を育てる帰国子女の編集者。そんな彼を翻弄しようとする女が現れ…。異端者の孤独と快楽を描く。           (P点訳 神奈川県ライトセンター)3冊 2017

泣き虫先生、江戸にあらわる 手習い所純情控帳

 

誉田 竜一

134−D

手習い所の先生になった小次郎は涙もろい性格で、子どもたちから「泣き虫先生」と呼ばれるように。ある日、教え子が家に帰る途中、姿を消してしまう…。(P点訳 三重県視覚障害者支援センター)3冊 2017

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトル

2 歴 史

路地の子

上原 善広

7:01

5967

「コッテ牛」と呼ばれた上原竜造。一匹狼ながら、部落解放同盟、右翼、共産党、ヤクザと相まみえ、同和利権を取り巻く時代の波に翻弄されつつ生き抜いた姿を、息子が描く。     (自館音訳 伴野 優美)2017

3 社会科学

マル暴捜査

今井 良

4:41

5966

警視庁組織犯罪対策部は、全国の暴力団捜査の先頭に立つ組織。刑事部系と公安部系の溝、捜査手法の変遷、マル暴刑事の日常と素顔等、プロ集団の全貌を描く。      (自館音訳 佐野 美由紀)2017

集団就職 高度経済成長を支えた金の卵たち

 

沢宮 優

8:32

5960

彼ら彼女らの存在がなければ、戦後復興、経済成長はなかった−。昭和30年代〜昭和50年代前半の〈集団就職〉という社会現象の実態を、経験者たちへの聞き書きから明らかにし、働くことの本質を問い直す。

(自館音訳 上窪 千枝子)2017

 

913.6 日本の小説

湖底の月 (新・神楽坂咲花堂 2)

 

井川 香四郎

6:36

5961

古より伝わる名硯をただ同然で入手し、「咲花堂」に持ち込んだ屑拾いの広吉。店主の上条綸太郎に、硯を水に沈めると月が浮かぶ仕掛けを見せられ、突然ある夢を思い出す。 (自館音訳 山田 正胤)2015

鮪立の海

熊谷 達也

12:21

5958

宮城県北、三陸海岸の入江にたたずむ町「仙河海」(せんがうみ)。のちに遠洋マグロ漁業で栄えるこの地で、大正十四年に生まれた菊田守一は、「名船頭」として名を馳せた祖父や父のようになることを夢みていた。「仙河海」サーガの最新作。      (自館音訳 脇水 明子)2017

ホライズン

小島 慶子

12:52

5963

真知子は夫と共に南半球へ移住。美しく小さな異国の街に暮らす日本人達のコミュニティには、夫の職業や住む場所によって暗黙のヒエラルキーが築かれていた。(自館音訳 大鶴 幸子)2017

ビンゴ

西村 健

15:22

5959

痛快無比な新宿ジェットコースター・ノベル。新宿ゴールデン街、酒場主人の傍ら事件屋家業も営む小田健。通常の依頼のつもりが、いつのまにやら大事に。              (自館音訳 川原 牧子)2001

草笛物語

葉室 麟

6:41

5964

羽根藩シリーズ、待望の第5弾!蒼天に、志燃ゆ。〈蜩ノ記〉を遺した戸田秋谷の切腹から16年。泣き虫と揶揄される少年は、友と出会い、天命を知る。                 (自館音訳 脇水 明子)2017

細雨 秘め事おたつ

藤原 緋沙子

5:03

5965

両国の稲荷長屋で金貸しを営むおたつ婆。口は悪いが情に厚く、困っている人を見過ごせない。誰の身の上にもある秘め事を清算すべく、おたつと長屋の仲間達が奮闘する。  (自館音訳 吉永 美土里)2017

海外の小説

大きな赤いリンゴの地 (新大草原の小さな家 3)

ロジャー・リー・マクブライド/作 

谷口 由美子/

8:46

5962

農場に再び秋がめぐってきた。赤いリンゴの実をたわわにつけたよその果樹園をながめながら、「これがあたしたちの未来だわ。」と、ローズは思う。ローラとアルマンゾの愛情につつまれて、ちょっとおとなになっていくローズ。                  (自館音訳 中岡 実芳)1995

厚生労働省委託図書のご案内です。

話すだけで書ける究極の文章法 

人工知能が助けてくれる!

野口 悠紀雄

7:32

5949

ツバメの謎 ツバメの繁殖行動は進化する!?

北村 亘

4:04

5950

電気は誰のものか 電気の事件史

田中 聡

9:35

5951

障害者白書 平成29年版

内閣府編集

8:38

5968

私たちのしごと 障害者雇用の現場から

小山 博孝

7:50

5969

大学生のためのメンタルヘルスガイド 

悩む人、助けたい人、知りたい人へ(大学生の学びをつくる)

松本 俊彦/

8:49

5970

吃音のことがよくわかる本 イラスト版(健康ライブラリー)

菊池 良和/監修

4:37

5971

拒食症と過食症の治し方 イラスト版(健康ライブラリー)

切池 信夫/監修

5:18

5972

ドローンの世紀 空撮・宅配から武装無人機まで

井上 孝司

6:57

5973

パラスポーツルールブック パラリンピックを楽しもう

陶山 哲夫/監修、コンデックス情報研究所/編著

6:34

5974

ホルクハイマー(Century books) 人と思想 108

小牧 治

9:15

5975

サン=テグジュペリ(Century books) 人と思想 109

稲垣 直樹

7:29

5976

西光万吉(Century books) 人と思想 110

師岡 佑行

10:38

5977

メルロ=ポンティ(Century books) 人と思想 112

村上 隆夫

8:20

5978

オリゲネス(Century books) 人と思想 113

小高 毅

7:33

5979

トマス=アクィナス(Century books) 人と思想 114

稲垣 良典

8:05

5980

ファラデーとマクスウェル(Century books) 

人と思想 115

後藤 憲一

7:33

5981

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈伝 記〉

男の肖像

塩野 七生

134−1

人間の顔は、その時代を象徴する「顔」だ―。世界を動かした不世出の英雄たちを著者一流の「好き」「嫌い」で一刀両断。リーダーシップの本質を描き出す。  (音訳 西宮市視覚障害者図書館)4:04 2017

〈社会科学〉

中国がトランプに完全に敗れる6つの理由 

日本がアジアの前面に登場するときが来た

 

日高 義樹

134−2

中国は北朝鮮の暴走を止める力があるのか?急速な都市化で露わになる中国の脆弱さとは?ワシントン情報から、東アジア情勢の大変化を読み解く。    (音訳 丹後視力障害者福祉センター)6:37 2017

〈文 学〉

やばい老人になろう やんちゃでちょうどいい

さだ まさし

134−3

永六輔、井伏鱒二、瀬戸内寂聴、安岡章太郎…。著者が出会った「じじぃ」や「ばばぁ」たちの、「圧倒的な生き様」や「やばい老人力」を伝える。(音訳 福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター)4:15 2017

〈小 説〉

おもかげ

浅田 次郎

134−4

定年の日に倒れた竹脇は、ベッドに横たわる自分の体を横目に、奇妙な体験を重ねていた。自らの過去を彷徨う竹脇の目に映ったものは…。心揺さぶる、愛と真実の物語。

(音訳 堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター)10:49 2017

AX

伊坂 幸太郎

134−5

「兜」は一流の殺し屋だが、家では妻に頭が上がらない。引退を考えながらも爆弾職人を軽々と始末した兜は、意外な人物から襲撃を受け…。全5篇。  (音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)8:38 2017

クロカネの道 鉄道の父・井上勝

江上 剛

134−6

徳川幕府が、まさに倒れようとしていた頃、長州藩では五人の若者を密航という形で、イギリスへ留学させる。その中に「猪侍」と言われる程の男「井上勝」が含まれ、彼は日本全国に鉄道を敷設しようと、がむしゃらに勉学に励む。(音訳 姫路市立城内図書館)10:49 2017

覆面作家

大沢 在昌

134−7

収録作品すべての語り手は、著者を彷彿とさせる「私」なる作家。自身の経験に裏打ちされたミステリーは、本当にすべてフィクションなのか?

(音訳 福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター)6:17 2017

この世界の片隅に ノベライズ

こうの 史代/原作、蒔田 陽平/ノベライズ

134−8

広島の江波で生まれ、18歳で呉に嫁いだすずは、戦争が世の中の空気を変えていく中、前を向いて生きていく。そして昭和20年の夏がやってきた…。(音訳 神戸市立点字図書館)5:19 2016

声なき叫び

小杉 健治

134−9

自転車で蛇行運転をしていた青年が、警察官に捕まり、取り押さえられているときに死亡した。暴行が目撃されたが、県警は正当な職務だと主張する…。  (音訳 青森県視覚障害者情報センター)7:03 2017

腐れ梅

澤田 瞳子

134−10

平安時代、似非巫女の綾児は、美貌を見込まれ菅原道真を祀る神社をでっちあげる策謀に誘われた。筆頭巫女として権力をふるえると思われたが…。(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)11:41 2017

花歌は、うたう

小路 幸也

134−11

何気ない日常が音楽で変わる。失踪した有名ミュージシャンの父を捜して─祖母・母・娘、三世代女子家庭のハートフルストーリー。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)5:45 2017

遊郭医(くるわい)光蘭闇捌き 

土橋 章宏

134−12

134−13

吉原で開業する医師・光蘭は専ら遊女の医者として生活している。奉行所の与力に頼みこまれて、吉原界隈で起きる事件の探索を手伝い、時には奉行所の代わりに悪を「捌く」。活殺自在な凄腕医師の人情診療譚。(音訳 旭川点字図書館)4:59 2014、4:41 2015

翼がなくても            

中山 七里

134−14

陸上でオリンピックを狙う沙良は、交通事故で左足を切断。加害者は幼馴染の泰輔だったが、泰輔は何者かに殺害され、多額の保険金が支払われ…。(音訳 山梨ライトハウス盲人福祉センター)8:58 2017

色仏           

花房 観音

134−15

官能時代小説。

(音訳 札幌リーディングサービス「朗読110番」)8:05 2017

タフガイ(ハヤカワ・ミステリワールド)

 

藤田 宜永

134−16

探偵・浜崎が保護した少年の父はかつての悪友で、名家の継嗣となった石雄だった。だが、旧交を温める間もなく石雄の義妹が殺され…。「喝采」続編。(音訳 京都ライトハウス情報ステーション)14:13 2017

お客さま、そのクレームにはお応えできません!

〈小説〉不動産屋店長・滝山玲子の事件簿

           

三浦 展

134−17

マンション、アパートの住民が次々に繰り出す無理難題に、不動産屋店長・滝山玲子(42歳)はどう立ち向かうのか?「実録」ライトノベル。

(音訳 島根ライトハウス)3:44 2017

この世の春  

宮部 みゆき

134−18

              

134−19

多紀の献身は、重興の身に一人の救世主を産み出す。だがその出現は、まつろわぬ者たちへのリベンジに油を注ぐことに。彼らの悪意が憑依した北見藩に活路はあるのか?サイコ&ミステリー長編。

(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)13:41、13:51 2017

百貨の魔法              

村山 早紀

134−20

時代の波に抗しきれず、「閉店が近いのでは?」と噂が飛び交う星野百貨店。そこで働く人たち、創業者の一族らが、それぞれの立場で街の人びとに愛されてきたデパートを守ろうと、今日も売り場に立ちつづける―。(音訳 西宮市視覚障害者図書館)10:49 2017

BUTTER

柚木 麻子

134−21

結婚詐欺の末、男性3人を殺害したとされる容疑者・梶井真奈子。30代の女性記者・里佳は取材を重ねるうち、彼女の言動に翻弄されるようになって…。(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)17:14 2017

リクエスト図書着手情報

皆様からリクエストをいただいた中から、以下の図書が製作に入りました。完成しましたら、新刊案内にてご紹介致します。皆様からのリクエストをお待ちしております。

【デイジー図書】

『なぜ『万葉集』は古代史の真相を封印したのか』

関 裕二/

 

 

編集後記

先日、とても久しぶりに夢を見ました。あまりにも鮮明で、びっくりしました。犬が近づいてきて、逃げようとする私の左足をガブリ。…という夢なのですが、戌年に犬に咬まれるとは…。思いっきり足を振り払ったところで目が覚めました。夢は自分の心理状態の表れとも聞きます。この夢は、私の何を表しているのでしょうか・・・!?(K)

次号、第135号の発行予定日は、5月1日(火)です。お楽しみに。