目次

1 図書館からのお知らせ・お願い... 1

2 生活情報... 7

3 わたしたちの図書館へようこそ!... 10

4 スタート −出発!新人ボランティア−... 11

5 リポートリポート. 12

6 わたしたちの本棚 vol.18.. 13

7 2018年本屋大賞... 14

8 総合図書館イベント紹介... 15

9 ベストセラー... 16

10 新刊案内【点字図書】. 17

11 他館製作の点字図書紹介... 18

12 新刊案内【デイジー図書】. 19

13 他館製作のデイジー図書紹介... 24

14 リクエスト図書着手情報... 28

編集後記... 28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館

ホームページでも閲覧できます。

1 休館日のお知らせ

5月 1日(火)  7日(月) 14日(月) 21日(月) 28日(月)

31日(木)

6月 4日(月) 11日(月) 18日(月) 25日(月)

   7月 2日(月)  3日(火)  9日(月) 17日(火) 23日(月)

30日(月) 31日(火)

2 第13回 利用者懇談会のご報告

今年も2月11日(日・祝)に利用者懇談会を開催いたしました。寒い日だったにも関わらず、15名の方がご参加くださいました。第1部の意見交換会では、椅子を楕円形に並べ、職員も輪の中に入って、近い距離での懇談となりました。また第2部では4つの島に分かれて講師の先生よりアロマの効能などのお話を伺い、ガイドさんや職員のサポートのもと、お好みの香りでクリームやルームフレグランスを作り、お持ち帰りいただきました。お楽しみいただけましたでしょうか。

【アンケートの結果より】

1.第1部 意見交換会について

良かった 7名 普通 6名 その他 1名

・初めての参加だったが、肩肘張らずに参加できるような気がします。

・あまり利用していなかったので、これから利用しようと思いました。

・皆さん、積極的な意見が出て良かった。

・意見交換の場の作りが円形に設定されていて良かったと思います。

また、司会進行も項目が設定されていて良かったと思います。

2.第2部 “アロマを楽しむ”について

     良かった 10名 普通 4名

・プロの先生から直接話を聞いたり実践できる事がとても良かったと思います。

・色んな使い道を教えて頂いて、ありがとうございます。

・楽しくできました。男性の方々が熱心に質問していらして意外でした。

・アロマオイルの数をもっと増やしてほしい!

・初めての体験で良かったです。

3.その他、ご意見、ご質問より、一部抜粋して回答いたします。

本屋大賞等、どんな賞があってどんな本が賞に入っているかが知りたい。

(回答)芥川賞、直木賞、本屋大賞等、図書館だよりにてご紹介しております。

図書を借りる時に、マイクロSDカードでの貸出はできますか?

(回答)現在のところ、予定しておりません。

デイジー図書を読む時、棒読みではなく人物によって少し声色を変えて頂くと情景など思い描きやすいのですが。

(回答)全国の取り決めで、声色や音訳者の解釈による感情を入れて読む「朗読よみ」はしないようにとなっています。聞き手が自分の感性で内容を受け止められる音声化が音訳図書です。

読みたい本を決める時に、映画やドラマの原作本を読むのですが、その検索の仕方はどうしたらいいですか?

(回答)インターネットで映画やドラマのタイトル等を入れて検索すると、出てくることがよくあります。分からない時は、当館にお電話などでお問い合わせください。検索のお手伝いをいたします。

雑誌の目録はありますか?

(回答)インターネットサピエのホームのメニューに“地域・生活情報(2)”があります。ここから入って“お知らせ一覧”の中に、点字雑誌、録音雑誌の一覧があります。又、当館で現在取り扱っている雑誌については、当館のホームページにてご案内しております。

その他のご意見として…

情報提供機器の相談窓口があり専門の人が常時いたら助かる、読後感想文コンテスト等イベントの開催、日点製作のデイジー雑誌「ホームライフ」のようなものの福岡版があったら…とのご要望もありました。また、点字図書館でしか出来ないサービスを利用者にも総合図書館を利用している人にも知ってもらえたら嬉しい等、色々なご意見を賜り、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。皆様のご意見は懇談会だけでなく、随時お電話でも受け付けておりますので、お気づきの点などございましたらいつでも点字図書館までお願い致します。

                                   担当 野正

3 拡大読書器の設置について

  この度、点字図書館で新しい拡大読書器を購入しました。点字図書館1階閲覧室に設置しています。ご興味のある方は是非、ご来館の上、実際にご利用いただければと思います。どうぞご活用ください。皆様のご来館をお待ちしております。使い方は、閲覧室カウンターの職員までお尋ねください。

4 録音図書(カセットテープ)の取り扱い終了について

当館所蔵の録音図書(カセットテープ)について、今年度を目処に所蔵録音図書(カセットテープ)の取り扱いを原則、終了いたします。テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、全国的に良い状態での貸出が出来なくなってきていることを受けての対応です。また、現在使用しているカセットを複製する機器をメンテナンスしながら使用して参りましたが、実際はいつ壊れてもおかしくない状況であり、今後の貸出に支障をきたす恐れがある為です。皆様にはデイジー図書への移行のご協力をお願い致します。どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

5 点字資料・録音資料の配布および貸出

【点字貸出・配布資料】

・正しく学ぼう点字ブロックと白い杖・盲導犬

発行 社会福祉法人 桜雲会

・オンキヨー世界点字作文コンクール「入選作品」

発行 ONKYO、毎日新聞社

・平成30年度 介護保険料のお知らせ

発行 福岡市保健福祉局介護保険課

・ふれあいらしんばん Vol.60        発行 内閣府政府広報室

・詩集「地球のことば 子どものつぶやき 2017」 

発行 西部ガス株式会社

・ちょうどいいくらいのしあわせ(抜粋版) 谷内 正遠/文、東井 義雄/

発行 浄土真宗本願寺派 仏教婦人会総連盟

・平成30年度 NHK放送番組時刻表(テレビ・ラジオ・BS)  

発行 日本放送協会

・マイナンバー(社会保障・税番号)制度のご案内 平成30年3月版

発行 内閣府大臣官房番号制度担当室、内閣官房番号制度推進室

【録音貸出・配布資料】

・さが幕末維新博覧会     発行 肥後さが幕末維新博推進協議会

・2018年版 くらしの豆知識 発行 独立行政法人 国民生活センター

・ながさきにこり No.38(長崎県グラフ誌)     発行 長崎県広報課

・食料・農業・農村白書 平成28年度         発行 農林水産省

・詩集「地球のことば 子どものつぶやき 2017」 

発行 西部ガス株式会社

・ちょうどいいくらいのしあわせ(抜粋版) 谷内 正遠/文、東井 義雄/

発行 浄土真宗本願寺派 仏教婦人会総連盟

・平成30年度 NHK放送番組時刻表(テレビ・ラジオ・BS)  

発行 日本放送協会

※デイジー形式対応NHK音声版番組時刻表ページ(http://www.nhk.or.jp/pr/daisy/)からもダウンロードいただけます。

・マイナンバー(社会保障・税番号)制度のご案内 平成30年3月版

発行 内閣府大臣官房番号制度担当室、内閣官房番号制度推進室

6 シネマ・デイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画   『古都』『しゃべれども しゃべれども』『シン・ゴジラ』

      『人生、いろどり』『続・深夜食堂』『タイヨウのうた』

      以上 6タイトル

アニメ   『モアナと伝説の海』 以上 1タイトル

 海外作品 『BFG ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』 以上 1タイトル

7 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

8 当館の各種サービス

1.情報機器支援サービス

サピエ図書館を利用するためのパソコンの基本操作や、情報機器に関する情報提供および操作方法等の支援を行います。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク

URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。

また、操作が簡単な再生専用機「PTN3」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則3か月間。  

・受付…必ず事前にお電話ください。

 

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料のご負担が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。

なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時半〜17時 月〜土曜日 日・祝日は休業

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト 

メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記ください。

他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。

・レファレンス 

メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答致します。

5.FAX代読サービスの受け付け

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。 

FAX 092−852−0556

生活情報

1 「福岡市の障がい福祉関係相談窓口」点字版について

「福岡市の障がい福祉関係相談窓口」の点字版を配布しています。

障がいのある方々と、そのご家族などがご利用いただける各種相談機関の情報をまとめた「福岡市の障がい福祉関係相談窓口」の点字版を各区の福祉・介護保険課で閲覧・配布しています。

【閲覧・配布場所】各区の福祉・介護保険課

【お問い合わせ】

東区福祉・介護保険課 092−645−1067

博多区福祉・介護保険課 092−419−1079

中央区福祉・介護保険課 092−718−1100

南区福祉・介護保険課 092−559−5121

城南区福祉・介護保険課 092−833−4102

早良区福祉・介護保険課 092−833−4353

西区福祉・介護保険課 092−895−7064

2 青い鳥郵便葉書の無償配付

日本郵便株式会社が、期間内にご希望いただいた方お一人につき、青い鳥をデザインしたオリジナル封筒に通常郵便葉書20枚を封入した「青い鳥郵便葉書」を無償で配付します。通常郵便葉書(無地、インクジェット紙又はくぼみ入り)または通常郵便葉書胡蝶蘭(無地又はインクジェット紙)の中からいずれか1種類です。

配付対象は、重度の身体障がい者1級又は2級の方、重度の知的障がい者で療育手帳に「A」(又は1度、2度)の表記がある方です。

受付期間は2018(平成30)年5月31日(木)まで。

お申出方法

(1)窓口でのお申出方法

最寄りの郵便局(簡易郵便局を除く。以下同じ。)に身体障害者手帳又は療育手帳をご提示いただき、「青い鳥郵便葉書配付申込書」に必要事項をご記入の上、ご提出ください。なお、代理人によるご提出も可能です。お申込みに必要な用紙は、郵便局の窓口に備え置いています。

(2)郵送でのお申出方法

郵送でお申出いただく場合は、適宜の用紙に、住所又は居所(代理人がある場合は代理人の住所・居所も)・氏名(代理人がある場合は代理人の氏名も)・手帳の種類と等級又は程度・手帳番号・希望する葉書の種類を記入して最寄りの郵便局に郵送してください。

配付の方法

最寄りの配達を受け持つ郵便局からお届けします。

なお申出者の住所又は居所の配達を担当する郵便局の窓口にお申し込みいただいた場合に限り、「青い鳥郵便葉書配付申込書」の記載内容を確認の上、その場でお渡しします。

【お問い合わせ先】

お客様サービス相談センター 0120−23−28−86

携帯電話からご利用(通話料はお客さま負担) 0570−046−666

<ご案内時間> ※おかけ間違いのないようにご注意ください。

平日:8:00〜22:00 土・日・休日:9:00〜22:00

(日本郵便株式会社HP 2018年3月16日付 プレスリリースより)

3 プレクストーク新製品PTR3の出荷再開について

 プレクストーク新製品PTR3についての情報が3月29日付のシナノケンシのホームページの「お知らせ」にて公開されました。

昨年より、開発遅延により出荷が滞っていましたが、この度、6月26日(火)に再開する予定(工場出荷日)となりました。具体的なお届け日等については、各取扱い販売店様へお問い合わせください。

また、先駆けて無線ネットワーク通信がない機能限定品のPTR3をご購入された方には、無償アップデートを開始できるよう準備を進めているとのことです。出荷再開と同じ6月頃を予定しているそうです。準備が整い次第、登録をいただいているお客様へ個別でご連絡を差し上げますとのことでした。

シナノケンシ株式会社お問い合わせ窓口

電話:050−5804−1177

受付時間:月曜〜土曜日 9時半〜17時 日曜・祝日は休業

 「第19回網膜色素変性症患者のつどい」のご案内

と き: 6月3日(日) 13:00〜16:00

ところ:福岡市市民福祉プラザ「ふくふくプラザ」5階502・503研修室

  福岡市中央区荒戸3丁目3−39 電話:092−731−2929

  「地下鉄唐人町」下車4番出口から徒歩約7分

参加費:無料

【内容】

13:00 【第1部】医療講演会

      演題:「眼の再生医療の現在」

      講師:伊良波 諭先生(熊本大学医学部付属病院眼科)

14:40 【第2部】参加者交流会

      テーマ:「聴いてみたいあなたの体験 伝えたい私の思い」

☆同時開催☆

11:00〜 【福祉機器展示会】

・拡大読書器 ・遮光眼鏡 ・便利グッズ ・暗所用電子メガネ体験会

主催:福岡県網膜色素変性症協会(JRPS福岡)

後援:福岡県/福岡市/北九州市/福岡県眼科医会

公益社団法人日本網膜色素変性症協会

【お問い合わせ】 

連絡先:廣渡 憲敏  電話:090−9071-3803

わたしたちの図書館へようこそ! 

 1回目 プロローグ

利用者の皆さま、いつも福岡市立点字図書館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。早速ですが、皆さんは点字図書館へ来館したことはありますか?「点字図書館ってどうなっているの…?」「図書は借りているけれど、実はそんなに図書館のこと知らないかも…。」などなど、このように思ったことはありませんか?

そこで、今一度、私どもの図書館を知ってもらおうと、様々な視点から図書館を紹介する、このコーナーを企画しました。もっともっと点字図書館のことを知ってもらい、皆様のお役に立つことが出来ましたら幸いです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「点字図書館へ行こう!」 その1

福岡市立点字図書館は、福岡タワーから400mほど歩いた福岡市総合図書館の1階に入っています。総合図書館の正面玄関から入ると、天井が高く広いエントランスホールです。玄関を入って左に行くと、レストラン「マルキーズ」や映像ホール「シネラ」が。まっすぐ歩くと、左手に総合図書館の総合案内カウンターがあり、そのまま進むと図書が開架されている図書館へ入るゲートがあります。そのゲートを抜けると、前方右側には墨字の図書の貸出・返却・登録カウンターがあるのですが、ゲートを抜けてその手前を右へ曲がると、点字図書館があります。点字図書館まで点字ブロックが続いています。

次回へつづく…。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いかがでしょうか。このような形で、少しずつですが、これから点字図書館のことを紹介していきたいと思います。皆様、どうぞよろしくお願いします。

スタート −出発!新人ボランティア

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。ボランティアに応募したきっかけや、実際の活動を通して現在の心境を伺いました。第41回目は対面朗読ボランティアさんです。

平山 美智子

「新人ボランティア」と言っても、2014年の7月に研修を受けて10月から対面朗読をするようになったので、気が付けば3年半が経っています。私は昔から本を読むことが好きで、子ども達の小学校の読み聞かせサークルにも入って楽しく絵本を読んでいました。

「市政だより」で対面朗読を知ったのは、子ども達が大きくなって手がかからなくなり、サークルも現役小学生ママが中心となって、さて私はこれから何をしようかなと思っていた頃でした。

選考の筆記試験では、捗る、詳らか、蔑ろ、殆困る、などなど、漢字の読みのテストがありました。「殆困る」なんて見たことのない字に、困って困って、ほとほと困って、困ると言えば「ほとほと」しか思いつかないと思って書いたら正解だったなんて思い出もあります。

対面朗読ではほとんどの場合、その場で渡された本を初見で読みます。事前に題名がわかる場合は、アマゾンなどで調べて目次や内容説明に出てくる読めない漢字はチェックするようにはしていますが、本が変わることもありますし、できる準備は限られています。

特に人名や地名は難しくて苦労しますが、利用者さんに説明して教えていただいたり、「いいですよ」と言っていただいたり。利用者さんによって、また読む個所によって、時間をかけても正確に知りたい所と、読み飛ばしていい所があると思うので、どこまでを求められているのか、やはり利用者さんに確認するのが一番だと思います。

対面朗読は一期一会。利用者さんに直接お会いできるのが魅力です。勉強熱心で魅力的な方が多く、私もがんばらなくてはと刺激をいただいています。自分のためにも長く続けていきたいです。

以上です。皆さん、平山 美智子 さんをどうぞ宜しくお願いします。

対面朗読は、点訳・音訳されていない図書やパンフレットなど、利用者の皆様からお持ち込みいただいた資料を、当館の専属ボランティアが対面形式で読み上げます。1回2時間で事前予約制となっております。

利用の1週間前までにご相談いただけると幸いです。詳しくは、当館までお問い合わせください。皆様のご利用をお待ちしております。

リポートリポート 

〜ICレコーダーのご紹介〜

利用者の皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、今回は1年半ほど前にご紹介したICレコーダーの上位機種についてご紹介いたします。

型番はPanasonicRR-XS470です。2017年モデルですが、出てからまだ間がない新商品です。

内臓メモリーは8ギガバイトで、高音質録音から、音質は下がりますが長時間録音まですることが出来ます。この品物の良いところは、音声を聴きながらタイマー予約録音や時計の時間合わせや編集が出来、AMラジオ番組がFM放送で聴けるFMのワイドバンドにも対応し、ラジオ局を選べるエリアコール機能や受信出来るラジオ局を自動で探すなど色々なことが出来るところです。パソコンとのデータのやりとりは直接USBに接続してライン(配線)を必要としません。価格は1万円前後です。私もその前の機種を持っていて便利に使っておりますが、もう一台買ってもいいかなと思っております。

パソコンを利用されている方は、この機種の音声マニュアルが「音声読み上げポータルサイト(www.yomiage.net)」のパナソニックのところに公開されています。「音声読み上げポータルサイト」は見えない人・見えにくい人向けに開発された音声読み上げ商品やサービスを紹介しているインターネットサイトです。こちらも参考にしてみると良いですね。(岩本)

わたしたちの本棚 vol.  

このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。

時代背景や人に思いを馳せ、描かれた物語は心に何か刺さるものがあります。自分が関わっているわけでもないのに、見聞きしたような自分の中の記憶や想像がノスタルジックな思いを引き起こし、今まさに読んでいる物語がその時代や人物と合致したときの、腹の底がゾクゾクッとする瞬間に小説の面白さを感じます。皆さんはいかがでしょうか?

このような気持ちを皆さんと共有できたらいいなあ…と思い、今回は、実在する人物や事柄を題材にした小説から5つを選びました。

それでは、以下の5タイトルをご紹介致します。

『秀吉の枷 上、下』

加藤 廣

日本経済新聞社

「中国大返し」に太閤伝説最大の謎が潜む。信長の跡目争いに羽柴秀吉を突き動かした、ある使命とは。そして本能寺に隠された秘密とは。史実の行間をスリリングに読み解く本格歴史ミステリー。

『東京帝大叡古教授』

門井 慶喜

小学館

最高学府で連続殺人!謎を解くのは天才哲学者「ウンベルト・エーコ」ならぬ天才政治学者「ウノベ・エーコ」。他を圧する「知の巨人」が開示していく事件の真相はまさに予測不能!

『楽園のカンヴァス』

原田 マハ

新潮社

画家のアンリ・ルソーが残したとされる「未知の名作」をめぐり、屋敷の奥、秘められたカンヴァスの前で若き二人の研究者が火花を散らす。それは果たして贋作か、至高の名品か?

『プリンセス・トヨトミ』

万城目 学

文藝春秋

このことは誰も知らない。五月末日の木曜日、午後四時のことである。大阪が全停止した。長く閉ざされた扉を開ける“鍵”となったのは、東京から来た会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女だった―。

『不毛地帯 1〜4』

山崎 豊子

新潮社

拷問、飢餓、強制労働―地獄のシベリアから生還した男。商社マンの孤独な戦いを通じて戦後史を活写する記念碑的長編。

いかがでしょうか。気になる本がありましたら、是非読んでみてくださいね。

2018年本屋大賞

2018年「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 本屋大賞」が4月10日(火)に発表され、辻村深月著『かがみの孤城』が大賞に選ばれました。大賞から10位までの作品をご紹介致します。

@

『かがみの孤城』

辻村 深月

ポプラ社

A

盤上の向日葵

柚月 裕子

中央公論新社

B

屍人荘の殺人』 

今村 昌弘

東京創元社

C 

たゆたえども沈まず』

原田 マハ

幻冬舎

D

AX(アックス)

伊坂 幸太郎

KADOKAWA

E

騙し絵の牙

塩田 武士

KADOKAWA

F

『星の子』

今村 夏子

朝日新聞出版

G

『崩れる脳を抱きしめて』

知念 実希人

実業之日本社

H

百貨の魔法』 

村山 早紀

ポプラ社

I

キラキラ共和国

小川 糸

幻冬舎

そして、翻訳小説部門第1位はステファニー・ガーバー著、西本かおる訳『カラヴァル 深紅色の少女』です。当館で音訳着手いたしました。また、10位の小川糸著『キラキラ共和国』も当館で点訳着手中です。完成しましたら、図書館だよりの新刊案内にて紹介をいたします。皆様からの沢山のリクエストをお待ちしております。

総合図書館イベント紹介

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092-852-0608

観覧料:600円(障がい者の方及び福岡市在住の65歳以上の方は300円。手帳や保険証などの提示が必要。)全て当日券です。

○特別企画 鈴木清順監督特集

〜昨年亡くなった鈴木清順監督の追悼上映〜

 会 期:5月2日(水)〜25日(金)

 鈴木清順監督

1923年東京生まれ。青森の旧制弘前高等学校(現弘前大学)に入学、48年に高校卒業。松竹大船撮影所に入り、助監督となる。54年日活に移籍。56年「港の乾杯 勝利をわが手に」で監督デビュー。次第に独特の美学による凝った演出により注目を集めていく。「殺しの烙印」等の作品は海外で評価が高く、世界中の監督達がその独特の映像美を賞賛しており、日本映画界で特異な地位を獲得。遺作となった05年の「オペレッタ狸御殿」はカンヌ国際映画祭・栄誉上映特別招待作品として上映された。17年慢性閉塞性肺疾患のため死去。

【上映ラインナップ】 (日程をご案内します)

『夢二』

2日(水)

6日(日)

17日(木)

『ツィゴイネルワイゼン』

2日(水)

6日(日)

18日(金)

『野獣の青春』

3日(木・祝)

10日(木)

19日(土)

『悪太郎』

3日(木・祝)

11日(金)

19日(土)

『暗黒街の美女』

3日(木・祝)

10日(木)

18日(金)

『関東無宿』

4日(金・祝)

11日(金)

20日(日)

『河内カルメン』

4日(金・祝)

12日(土)

25日(金)

『東京流れ者』

4日(金・祝)

12日(土)

23日(水)

『殺しの烙印』

5日(土・祝)

16日(水)

23日(水)

『けんかえれじい』

5日(土・祝)

16日(水)

24日(木)

『悲愁物語』

5日(土・祝)

17日(木)

24日(木)

『オペレッタ狸御殿』

9日(水)

13日(日)

25日(金)

『陽炎座』

9日(水)

13日(日)

20日(日)

一部作品紹介

『殺しの烙印』 1967年 91分  主演/宍戸 錠、小川 万里子

殺し屋ナンバー3の花田は組織から4人の男の殺しを依頼される。最後の一人の殺しに失敗した花田は組織から狙われ、妻までが花田を殺そうとする。一種のギャング映画だが、その範疇を超えた実験的な作品。延々と続く殺し合いや過激な男女の愛が斬新な映像で描かれ、世界中の監督たちに支持された。

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ねください。

@

『素顔の西郷隆盛』

磯田 道史

新潮社

A

『終わった人』

内館 牧子

講談社

B

『頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパ

 

フォーマンスを実現する方法』 

田村 耕太郎

朝日新聞出版

C

AI vs.教科書が読めない子どもたち

 

 

新井 紀子

東洋経済新報社

D

『極上の孤独』

下重 暁子

幻冬舎

E

『ラプラスの魔女』

東野 圭吾

KADOKAWA

F

『リーダーシップは誰でも身に付けられる 海上自衛隊が実践する、

 

米海軍式の最強リーダーシップ論』

伊藤 俊幸

アルファポリス

G

人生で一度はやってみたいアメリカ横断の旅 バイリンガールちか

 

の旅ログ

吉田 ちか

実業之日本社

H

魔力の胎動

東野 圭吾

KADOKAWA

I

科学の健全な発展のために 誠実な科学者の心得

 

日本学術振興会「科学の健全な発展のために」編集委員会/

 

 

丸善出版

                               (e-hon 4月7日参照)

新刊案内【点字図書】

※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。

書  名

著 者 名

冊数

タイトル

3 社会科学

点字技能検定試験の対策 過去問題(第11回)の正答と解説

日本点字技能師協会/

1冊

7073

〜利用者様よりご寄贈いただきました〜

平成22年度に行われた第11回点字技能検定試験の学科試験・実技試験(点字化・校正問題)の正答と解説のほか、受験者のために点字技能チャレンジ講習会を特集。                     2011

5 生活科学

和食の基本知識 上巻 知識編 

すこやか食生活協会/制作

1冊

7071

和食の基本知識 下巻 レシピ編

 

 

すこやか食生活協会/制作、熊谷 有真/料理製作、

中本 浩平/写真撮影

1冊

7072

〜すこやか食生活協会様よりご寄贈いただきました〜

上巻は和食の特徴や和食に使われる食材、調味料、だしなどの知識について解説。下巻は料理のレシピを紹介しています。      2018

913.6 日本の小説

黄砂の篭城 

松岡 圭祐

4冊

7069

4冊

7070

1900年春、北京では外国人排斥を叫ぶ武装集団・義和団が勢力を増し、外国公使館区域を包囲。足並み揃わぬ列強11カ国を先導したのは、新任の駐在武官・柴五郎率いる日本だった…。世界から賞賛された日本の姿を描く。    (自館P点訳 浜田 美沙子、亀甲 紀子)2017

厚生労働省委託図書(児童)のご案内です。

思春期テレパス

天沢 夏月

4冊

7066

世界の涯ての夏

つかい まこと

3冊

7067

さよならのドライブ(文学の森)

ロディ・ドイル/作、こだま ともこ/

3冊

7068

他館製作の点字図書紹介

他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈自然科学〉

首や腰をボキボキ鳴らすと早死にします 

肩コリ、首コリ、腰痛は正しくラクに治す!

 

石部 伸之

135−A

首や腰の周囲がこっているからと、関節を思いっきり曲げて、ボキボキと鳴らすのは危険。治すカギとなる「背骨」のメンテナンス法やエクササイズを紹介。 (P点訳 新潟県視覚障害者情報センター)2冊 2014

人気の「これだけ健康法」が寿命を縮める 

老化指標を改善する28のステップ

 

久保 明

135−B

自分の状態を把握したうえで自分に必要な健康法を行う。それが老化を抑え、病気を予防する。「老化の数値化」を可能にした名医が、老化指標を改善する方法を紹介。(P点訳 福島県点字図書館)2冊 2014

〈小 説〉

キネマの天使 レンズの奥の殺人者

 

赤川 次郎

135−C

事件は映画の撮影現場で起きている!?ニューヒロインは、スクリプター(記録係)!新シリーズ堂々開幕!

 (P点訳 西宮市視覚障害者図書館)4冊 2017

錬金

堀江貴文+team錬金

135−D

IT革命前夜、世界を変えた常識破りのカリスマたちの、痛快な失敗と成功―。ホリエモンが贈る、感動のタイムスリップ青春小説!

(P点訳 山梨ライトハウス盲人福祉センター)4冊 2017

淫ら病棟の秘蜜

睦月 影郎

135−E

官能小説。           (P点訳 島根ライトハウス)3冊 2017

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトル

2 歴 史

志高く 新版 孫正義正伝

井上 篤夫

10:57

5983

裸一貫から立ち上がり、いまや世界を見据える事業家となった孫正義。少年時代からソフトバンクの創業、さらにはロボット事業に至るまで、波乱に満ちたその半生を熱く描く。     (自館音訳 岩村 朋子)2015

邪馬台国は福岡平野にあった 

通説に惑わされない21の鍵

柴 昭

10:54

6006

科学的思考のもと、導かれた邪馬台国の真実―卑弥呼の都は、福岡市近郊の春日市・熊野神社一帯にあった。在野の研究者によって解明された衝撃の古代史。           (自館音訳 関口 容子)2015

戦争と平和

百田 尚樹

6:01

5984

日本は絶対に戦争をしてはいけない。日本人ほど、戦争に向かない民族はいない−。「ゼロ戦」と「グラマン」の徹底比較から見えてきた致命的な欠点とは。圧倒的説得力の反戦論。(自館音訳 松本 優子)2017

6この点 点字を発明したルイ・ブライユのおはなし

ジェン・ブライアント/文、

ボリス・クリコフ/絵、日当 陽子/

0:40

6008

目が見えなくても、本が読みたい。文字を読んだり、書いたりしたい−。指でさわって読む文字「点字」を発明した盲目の少年ルイ・ブライユの物語。点字についてのQ&Aも収録。 (音訳 九州民放クラブ福岡)2017

3 社会科学

たった1分で相手をやる気にさせる話術PEP TALK

 

浦上 大輔

4:14

6009

スポーツ大国アメリカで、試合前のロッカールームにて監督やコーチが選手の心に火をつける言葉がけとして誕生した“ペップトーク”。その励ましの技術を紹介する。      (音訳 九州民放クラブ福岡)2017

フクシマ以後の思想をもとめて 

日韓の原発・基地・歴史を歩く

徐 京植、高橋 哲哉、韓 洪九/著 

李 ヤ京、金 英丸、趙 真慧/

11:34

5999

奪われた野にも春は来るか。福島、済州、沖縄…。歴史に傷ついた土地を韓国の歴史家・在日の作家・日本の哲学者の3人が踏査し論じる。

(自館音訳 永嶌 信子)2014

 

4 自然科学

整復・手技の教科書 ビジュアル版 東洋医学 

人体の理解に便利な筋肉・関節図、ツボ図 

樽本 修和、佐藤 裕二、

田宮 慎二/監修

13:38

6010

柔道整復師の資格取得を目指す学生を主な対象に、整復と手技療法の概念から実践までをイラストや写真を多用してわかりやすく解説する。

           (音訳 福岡綸の会)2017

5 生活科学

一緒にパスタを作りましょう 

料理初心者でもおいしいパスタが作れるようになるために

 

石澤 清美/解説

1:25

6012

〜すこやか食生活協会よりご寄贈いただきました〜

パスタの種類や便利な道具、手でパスタひとり分を量る方法、手軽に茹でる方法やレシピを紹介。    (音訳 すこやか食生活協会)2018

9 文 学

想い ドームに降る雪 エッセイ集

 

吉岡 紋、吉岡 孝二

3:58

6007

百万回のごめんねとありがとうをあなたに。2002年刊「話の小骨」の第2弾。愛おしき人々への鎮魂の想い。(自館音訳 中野 陽子)2017

913.6 日本の小説

源氏豆腐 (縄のれん福寿 4)

 

有馬 美季子

7:55

6002

お園が、江戸に帰ってきた。だがその矢先、お園を待っていたのは、店の危機だった。近所にできた京料理屋“山源”に、留守にしている間に客を根こそぎとられてしまったのだ。   (自館音訳 山根 祥子)2017

逆襲の必殺剣 悪徳豪商を叩きつぶせ!

 

飯野 笙子

6:54

6003

越貫藩の武士・高瀬周次郎は、江戸留守居という役職を利用して小遣い稼ぎに励んでいたが、偽の骨董品にまつわる詐欺に遭う。困り果てた彼に救いの手をさしのべたのは…。 (自館音訳 中野 陽子)2017

決意 新・剣客太平記 7

岡本 さとる

6:11

5985

三田に剣術道場を構える峡竜蔵は、妻と数え六つの好奇心旺盛な長男・鹿之助と神田へ遊山に出かけた。そこで、頬に傷のある怪しい男と武士の殺しの談合とも取れる不気味な会話を聞いたという鹿之助の話を信じ、父子で探索をすることに。  (自館音訳 上窪 千枝子)2017

ミ・ト・ン

小川 糸/文、平澤 まりこ/

4:30

5986

波乱に満ちながらも、つつましく温かい生涯を送ったマリカのそばにはいつも美しいミトンがあった―。小説と版画が紡ぎだす愛しい物語。

(自館音訳 脇水 明子)2017

心霊探偵八雲 10 魂の道標

神永 学

8:50

6004

左眼を傷付けられ、死者の魂を見る力を失ってしまった八雲。そんな中、唯一の肉親である奈緒が幽霊に憑依された状態で行方不明になってしまい−。                 (自館音訳 村上 郁美)2017

署長・田中健一の幸運

川崎 草志

7:12

6000

やる気ナシ、お人好しのキャリア署長が、またしても難事件に巻き込まれる。ユーモア警察小説。        (自館音訳 川原 牧子)2017

博多豚骨ラーメンズ 7

木崎 ちあき

4:42

5982

女性ばかりを狙った連続昏睡強盗事件が街を賑わせるなか、馬場が行方をくらませた。馬場を心配しながらも、昏睡強盗を追う林は潜入捜査を開始。                  (自館音訳 大薗 多枝)2017

 

 

ざわつく女心は上の空

こかじ さら

6:59

6001

専業主婦の佐和子は、あるとき、フードコーディネータの友人からバイトを頼まれる。手伝いを続けるうちに出版社の編集者から声をかけられ、読者代表として料理雑誌に出ることに。(自館音訳 北口 マスエ)2017

猫ヲ探ス夢 蘆野原偲郷

小路 幸也

5:43

5987

古より、蘆野原の郷の者は、人に災いを為す様々な厄を祓うことが出来る力を持っていた。しかし、大きな戦争が起きたとき、郷は入口を閉じてしまう。移りゆく時代の波の中で、蘆野原の人々は何を為すのか?為さねばならぬのか?           (自館音訳 天本 シヅ子)2017

オブリヴィオン

遠田 潤子

12:17

6005

刑務所帰りの森二をふたりの「兄」が待っていた―。暗い情熱が激しく弾ける、著者の小説世界の魅力を凝縮した力作。

(自館音訳 山田 正胤)2017

地獄耳 4 お耳狩り

和久田 正明

5:55

5988

奥祐筆組頭の菊次郎は賄賂まみれの普請奉行が殺される現場に遭遇。下手人は仏法僧との言葉を残し死んでしまう。殺しを請け負う輩と目鼻を付けるが、葵の御紋をつけた浪人とともに逃げられてしまう。葵の御紋を巡る黒い渦を、地獄耳たちが両断!(自館音訳 大薗 多枝)2017

厚生労働省委託図書のご案内です。

厚生労働白書 平成29年版 

平成28年度厚生労働行政年次報告 社会保障と経済成長

厚生労働省/

8:27

6011

早川清文学振興財団よりご寄贈図書のご案内です。

グッド・フライト、グッド・ナイト 

パイロットが誘う最高の空旅

マーク・ヴァンホーナッカー/

岡本 由香子/

15:03

5989

青い海の宇宙港

春夏篇

川端 裕人

8:58

5990

秋冬篇

10:58

5991

花を追え 仕立屋・琥珀と着物の迷宮

春坂 咲月

9:12

5992

真紅の戦場 最強戦士の誕生

ジェイ・アラン/

嶋田 洋一/

9:46

5993

彷徨える艦隊 7 戦艦ドレッドノート

ジャック・キャンベル/

月岡 小穂/

14:33

5994

ジャック・リッチーのびっくりパレード

 

 

ジャック・リッチー/

小鷹 信光/編・

9:05

5995

あたらしい名前

 

 

 

ノヴァイオレット・ブラワヨ/

谷崎 由依/

10:46

5996

熊と踊れ 

13:50

5997

14:05

5998

アンデシュ・ルースルンド、ステファン・トゥンベリ/

ヘレンハルメ美穂、羽根 由/

 

 

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈哲 学〉

宝くじで1億円当たった人の末路

 

鈴木 信行

135−1

「友達がゼロの人」「子供を作らなかった人」「家を買わなかった人」…。普通の会社員が下した選択を待ち受ける23の末路を探る。

(音訳 名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センター)10:04 2017

〈社会科学〉

これでいいのか福岡県福岡市 人口激増でコンパクトシティはパンク寸前!?(地域批評シリーズ 9)

岡島 慎二、田村 康代/

135−2

都市機能が一定の圏内に集中し、働くのも遊ぶのも楽チンで、暮らしやすい「コンパクトシティ」。発展の裏でパンクしつつある福岡市の現状や問題点等を細かく分析する。(音訳 福岡点字図書館)7:12 2016

〈自然科学〉

スタンフォード式最高の睡眠

西野 精治

135−3

30年近く睡眠を研究して得た知見を軸に、「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」をもたらす眠り方を伝授。また、睡眠の俗説についても、最新の科学的検証を通して、正しい知識とメソッドを紹介する。

(音訳 愛知県盲人福祉連合会点字図書館「明生会館」)5:48 2017

〈文 学〉

世界文学全集 3−04 苦海浄土

池沢 夏樹/個人編集、石牟礼 道子/

135−4

破壊し尽くされた幸福の地の悲惨や憤怒を自らのものと預かり、卓越した文学作品に結晶させた戦後日本文学を代表する傑作。第1部「苦海浄土」、第2部「神々の村」、第3部「天の魚」の3部作すべてを収録。

(音訳 名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センター)39:03 2011

女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと

 

西原 理恵子

135−5

お寿司も指輪も自分で買おう…。母から娘への厳しくもハートフルな生き方指南。もうすぐ、大きな帆をあげて、子どもたちの船が漕ぎ出していく。        (音訳 滋賀県立視覚障害者センター)2:42 2017

 

〈小 説〉

博多那珂川殺人事件 (旅行作家・茶屋次郎の事件簿27)

 

梓 林太郎

135−6

失踪した糸島を捜し、茶屋は福岡へ飛ぶ。元警官だった糸島は、定年目前に退職。その陰に1人娘の痴漢被害が揉み消されたことを掴んだ時、警官殺しが…。   (音訳 長野県上田点字図書館)8:22 2017

指の記憶 オリジナル官能短編集

 

雨宮 慶

135−7

官能小説。   (音訳 滋賀県立視覚障害者センター)6:24 2017

琥珀の夢 小説鳥井信治郎

伊集院 静

135−8

135−9

松下幸之助が商いの師として敬愛した男。鳥井信治郎の戦い。明治12年1月30日夜明け。一人の男児が産声を上げた。後に日本初の国産ウイスキーを作り、今や日本を代表する企業サントリーの創業者の誕生であった。(音訳 西宮市視覚障害者図書館)8:30、9:22 2017

戦の国

冲方 丁

135−10

神にならなければ、通れぬ道がある−。桶狭間から大坂の陣まで、日ノ本が造られた激動の55年を、織田信長、豊臣秀頼ら六傑の視点から描く。      (音訳 宮城県視覚障害者情報センター)10:54 2017

銀河鉄道の父

門井 慶喜

135−11

岩手県をイーハトヴにし、銀河に鉄道を走らせた宮沢賢治。生涯夢を追い続けた賢治と、父・政次郎との対立と慈愛の月日を、父の視点から描く。直木賞。(音訳 宮城県視覚障害者情報センター)11:38 2017

二度のお別れ

黒川 博行

135−12

銀行で強盗事件が発生。犯人は400万円を奪い、客の1人を拳銃で撃った後、彼を人質に逃走した。捜査一課は捜査を開始するが、身代金1億円の要求が…。 (音訳 西宮市視覚障害者図書館)5:21 2017

家庭の事情            

源氏 鶏太

135−13

定年になった三沢平太郎は退職金と貯金の合計300万円を5人の娘と平等に6等分することに。それぞれの50万円の使い道から三沢家にドタバタ劇が巻き起こる!? (音訳 小樽市点字図書館)7:52 2017

蚤とり侍        

小松 重男

135−14

「猫の蚤とりになって無様に暮らせ!」―主君の逆鱗に触れた寛之進は、淫売夫に身を落とす。下賤な商売だと考えていたが、次第に、むしろ崇高な仕事だと確信する。 (音訳 桐生市立点字図書館)8:09 2002

潮騒はるか

葉室 麟

135−15

時は安政の動乱期。夫殺しの疑いをかけられた女の、決死の逃避行に隠された衝撃の真実とは?己のまことを信じ、懸命に生きる人々の姿を描いた。   (音訳 京都ライトハウス情報ステーション)5:16 2017

マスカレード・ナイト

東野 圭吾

135−16

若い女性が殺害された不可解な事件。犯人は、ホテルのカウントダウン・パーティに姿を現す?あのホテルウーマンと刑事のコンビ、再び−。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)14:10 2017

満月の泥枕

道尾 秀介

135−17

娘を失った男、母に捨てられた少女。ろくでもない生活の終わりは、いつくる?生の悲哀、人の優しさが沁みわたる人情ミステリー。

(音訳 札幌市視聴覚障がい者情報センター)13:15 2017

ルビンの壺が割れた

宿野 かほる

135−18

この小説は、あなたの想像を超える。結末は、絶対に誰にも言わないでください。ジェットコースターのように先の読めない展開、その先に待ち受ける驚愕のラスト。覆面作家によるデビュー作にして、話題沸騰の超問題作!(音訳 島根県西部視聴覚障害者情報センター)3:25 2017

 

 

おらおらでひとりいぐも              

若竹 千佐子

135−19

「この先一人でどやって暮らす。こまったぁどうすんべぇ」 捨てた故郷、疎遠な息子と娘、亡き夫への愛。震えるような悲しみの果てに、74歳の桃子さんが辿り着いた、圧倒的自由と賑やかな孤独とは。芥川賞。

(音訳 岩手県立視聴覚障がい者情報センター)3:50 2017

時代小説ザ・ベスト 2017

日本文芸家協会/編、青山 文平ほか/

135−20

2016年度発行の文芸誌に掲載された作品群から精選した時代小説アンソロジー。誰もが知る武将から名もなき人々まで、ひたむきに生きる姿を描いた傑作短編。   (音訳 熊本県点字図書館)12:24 2017

リクエスト図書着手情報

皆様からリクエストをいただいた中から、以下の図書が製作に入りました。完成しましたら、新刊案内にてご紹介致します。皆様からのリクエストをお待ちしております。

【デイジー図書】

『ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、

不便をとり入れてみてはどうですか? 不便益という発想』

 

川上 浩司/

『日本を蝕む「極論」の正体』

古谷 経衡/

編集後記

図書館の駐車場の横には緑道があります。春になると桜の花のトンネルが出来て、出勤前にここを通るのが楽しみでした。今はすっかり緑の葉を茂らせ、その生命力に圧倒されています。力をもらっているようで、とてもさわやかな気持ちになります。(K)

次号、第136号の発行予定日は、7月1日(日)です。お楽しみに。