目次

1 図書館からのお知らせ・お願い... 1

2 生活情報... 6

3 わたしたちの図書館へようこそ!... 7

4 スタート −出発!新人ボランティア−... 8

5 リポートリポート. 9

6 わたしたちの本棚 vol.19.. 10

7 レファレンスだより 61.. 11

8 総合図書館イベント紹介... 11

9 ベストセラー... 14

10 新刊案内【点字図書】. 14

11 他館製作の点字図書紹介... 18

12 新刊案内【デイジー図書】. 19

13 他館製作のデイジー図書紹介... 22

14 リクエスト図書着手情報... 27

編集後記... 27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館からのお知らせ・お願い

詳しいことは、お電話でお気軽にお問い合わせください。また、当館

ホームページでも閲覧できます。

1 休館日のお知らせ

   7月 2日(月)  3日(火)  9日(月) 17日(火) 23日(月)

30日(月) 31日(火)

8月 6日(月) 13日(月) 20日(月) 27日(月) 31日(金)

   9月 3日(月) 10日(月) 18日(火) 25日(火)

2 第21回 点字図書館のつどいのご案内

今年は10月28日(日)に開催いたします。当館では毎年、利用者と専属ボランティアの交流を図る目的で、「点字図書館のつどい」を開催しております。詳しくは、次号で紹介と、ご案内を郵送いたしますが、ご案内に先立ちまして、内容を少しだけご紹介します。

【日 時】  10月28日(日) 10時〜16時  

【会 場】  福岡市総合図書館 3階  第1、2会議室

午前に福祉機器展と盲導犬歩行体験を、午後に文化講演会と交流会を行います。今年の交流会は「ビブリオバトル」を開催!

☆ビブリオバトルとは…「ビブリオ」はラテン語で書物のこと。

. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる

. 順番に1人5分間で本を紹介する

. それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッ

ションを2〜3分行う

. すべての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」

を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを

『チャンプ本』とする

以上、公式ルールより。

(知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトhttp://www.bibliobattle.jp/

 ※参加者とは、発表者、観戦者も合わせた全参加者のことです。交流会に参加している全ての人たちで、「ビブリオバトル」を楽しみましょう!

ビブリオバトルの発表者を募集します!

募集人数    5名

(応募者多数の場合は、抽選となる場合があります)

対象者      利用者、専属ボランティア、職員

応募方法     

紹介したい図書名と共に、点字図書館までご連絡ください。

福岡市立点字図書館  電話 092−852−0555

応募締切       9月23日(日・祝)まで

「チャンプ本」を紹介した発表者には、賞状と粗品を進呈します。是非ご応募いただき、あなたのお薦めの図書をご紹介ください。「人を通して本を知る.本を通して人を知る」が「ビブリオバトル」のキャッチコピーです。誰かの今後の読書の参考に…、図書への思いを共有したり…と、みんなで楽しく本について語り合いましょう!皆様のお申込みとご参加を楽しみにしています。

                                   担当 久保

3 録音図書(カセットテープ)の取り扱い終了について

当館所蔵の録音図書(カセットテープ)について、今年度を目処に所蔵録音図書(カセットテープ)の取り扱いを原則、終了いたします。テープの劣化による音の途切れやテープの伸び等の要因により、全国的に良い状態での貸出が出来なくなってきていることを受けての対応です。また、現在使用しているカセットを複製する機器をメンテナンスしながら使用して参りましたが、実際はいつ壊れてもおかしくない状況であり、今後の貸出に支障をきたす恐れがある為です。皆様にはデイジー図書への移行のご協力をお願い致します。どうぞご理解とご協力のほどをよろしくお願い致します。

4 点字資料・録音資料の配布および貸出

【点字貸出・配布資料】

・第37回 全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会 作文集  

発行 福岡法務局・福岡県人権擁護委員連合会

・ニッポン放送点字・拡大文字番組表平成30年度前期版

(平成30年4月2日〜平成30年9月30日)    発行 ニッポン放送

・犯罪被害者の方々へ 被害者保護と支援のための制度について

平成30年3月版 発行 検察庁

・第86回全国盲学校 弁論大会弁論集 全国大会

発行 毎日新聞社点字毎日・西部社会事業団

・KBCラジオ 点字プログラム (2018年4月〜2018年9月)

発行 KBCラジオ

【録音貸出資料】

・犯罪被害者の方々へ 被害者保護と支援のための制度について

平成30年3月版 発行 検察庁

5 触図 「さわるコレクション」のご紹介

この度、京都国立近代美術館 様より、触図 「さわるコレクション」(3作品)1冊と、美術館パンフレットの点字版と拡大文字版の各1冊をご寄贈いただきました。ありがとうございました。

点字図書館1階閲覧室に展示しています。ご来館の際は、どうぞお手にとってみてください。

6 シネマ・デイジーの追加分タイトルをご紹介

邦 画   『赤ひげ』『嵐を呼ぶ男』 以上 2タイトル

アニメ   『この世界の片隅に』『Steins;gate 2 第3話−第4話』

『ルドルフとイッパイアッテナ』 以上 3タイトル

 海外作品 『スター・ウォーズ 特別篇 エピソード4 新たなる希望』 『スター・ウォーズ 特別篇 エピソード5 帝国の逆襲』

『スター・ウォーズ 特別篇 エピソード6 ジェダイの帰還』

『ネバーエンディング・ストーリー』『ハドソン川の奇跡』

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』  以上 6タイトル

 ※シネマ・デイジーの作品に関する感想やご意見、リクエストの窓口

 〜全国視覚障害者情報提供施設協会シネマ・デイジープロジェクト〜

メールアドレス cinema-daisy.info@naiiv.net

問い合わせに対する返信はありません。ご了承ください。

7 図書館だよりの配布媒体

図書館だよりは通常、音訳と点字でお届けしていますが、墨字版と点字データ版もあります。墨字版の郵送を希望される方は、郵送料が必要です。データ版はメールでもお送りできます。

8 当館の各種サービス

1.情報機器支援サービス

サピエ図書館を利用するためのパソコンの基本操作や、情報機器に関する情報提供および操作方法等の支援を行います。

サピエ視覚障害者情報総合ネットワーク

URL https://www.sapie.or.jp/

2.デイジー読書機について

○プレクストークの操作を説明します。

また、操作が簡単な再生専用機「PTN3」を貸出します。

・対象…当館利用者でプレクストークをお持ちでない方。

・貸出期間…原則3か月間。  

・受付…必ず事前にお電話ください。

・受け渡し…ご来館にてお渡しします。また、宅配でも可能です。

宅配の際は送料のご負担が必要です。

※ご注意…当該機は特定の方への貸与ではありません。多くの方のデイジー図書体験が目的です。

なお、デイジー読書機は、1,2級の方の日常生活用具の交付対象です。詳しくは、お近くの区役所等へお尋ねください。

○プレクストーク修理中の代替機を、シナノケンシから借りることができます。どうぞご利用ください。

プレクストークお問い合わせ 電話 050−5804−1177

受付時間 9時半〜17時 月〜土曜日 日・祝日は休業

3.点訳・音訳のプライベート製作サービスを実施しています。

利用詳細は、当館までお問い合わせください。

4.Eメールでのリクエストやレファレンスの受け付け

アドレスは図書館だよりの冒頭でお知らせしています。

・リクエスト 

メールの件名に「図書のリクエスト」と入力。

本文に@氏名A電話番号B図書の書名かタイトル

C媒体(点字・テープ・デイジー)をご明記ください。

他館の図書、タイトル名が不明のものは電話でお願いします。

・レファレンス 

メールの件名に「読書相談」と入力。

本文に@氏名A電話番号B意味を知りたい言葉等をご明記ください。折り返し電話で回答致します。

5.FAX代読サービスの受け付け

簡易な通知文書等お気軽にご依頼ください。 

FAX 092−852−0556

9 お願い

点字図書館に展示しているプレクストークについて。点字図書館へ来館して、このデイジー図書再生機を使用される場合は、予めイヤホンをご持参の上、利用していただけると大変助かります。 

通常、点字図書館の中にある個室(2部屋)にて聴いていただいていますが、対面朗読に使用している等、この部屋が空いていないことがあります。このような場合は、図書館の中で聴いていただくことになり、他の来館者もいますので、イヤホンで聴いていただきます。

大変申し訳ございませんが直接お肌に触れるもののため、当館で用意することができません。できる限りお持ちいただき、利用していただければ幸いです。皆様のご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

生活情報

1 研修会のご案内(福岡市視覚障害者福祉協会からのお知らせ)

「視覚障害者の読書について」

日時: 8月26日(日)10時から12時(受付 9時30分)

会場: ふくふくプラザ 5階 501研修室  

福岡市中央区荒戸3丁目3−39 電話 092−731−2929

内容: PTR3やスマホ、パソコンを使った読書について

視覚障害者の読書環境は飛躍的に改善されました。今回はあたらしくなったプレクストーク(PTR3)の操作法を中心にした研修会を開催します。プレクストーク(PTR3)以外ではスマホやパソコンでの読書法についても実演します。興味がある方は、ぜひ、ご参加ください。

問い合わせ先: (一社)福岡市視覚障害者福祉協会 理事 藤川まで

電話 090−1973−6459

2 第21回清水ふれあいまつりのご案内

清水ワークプラザ、南障がい者フレンドホーム、なのみ学園、

さん・さんプラザ(障害者スポーツセンター)、4施設合同の夏まつり。

日 時: 8月26日(日) 11時〜15時30分(予定) 

場 所: 福岡市南区清水1丁目の4施設にて

わたしたちの図書館へようこそ! 

 2回目 

前回は、福岡市立点字図書館が入る福岡市総合図書館の入り口から点字図書館までの道のりを紹介しました。「点字図書館ってどうなっているの…?」「図書は借りているけれど、実はそんなに図書館のこと知らないかも…。」などなど、そんな利用者さんも多いのでは…。改めて図書館を知ってもらおうと、様々な視点から図書館を紹介するこのコーナー。もっともっと点字図書館のことを知ってもらい、皆様のお役に立つことが出来ましたらとても嬉しく思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「点字図書館へ行こう!」 その2

点字図書館の中へ入ると、部屋の広さは、70畳くらいでしょうか…。すぐ左手にカウンターがあり、職員が座っています。用がある方は、この職員へお声かけください。右手には、拡大読書器やプレクストーク、簡易点字器などが置いています。これらは、来館者は自由に触れることが出来、登録利用者は利用することが出来ます。そして、カウンターに向かって右側には、スクリーンリーダーを搭載したパソコンが1台あり、利用者は検索用として使うことが出来ます。

奥へ進むと、部屋の中心に大きなテーブルと椅子があります。そのテーブルと椅子を挟んで、左側の壁には点字図書が約100タイトル(およそ350冊)とデイジー図書約200タイトルが左から順に分類別に並んでいます。この図書は、前の年に製作されたものを中心に構成しています。是非、実際に手に取っていただき、図書を選ぶ楽しさを味わっていただきたいと思います。そして右側には、対面朗読室が2部屋あります。対面朗読やデイジー図書の試聴、利用者との打ち合わせなど多目的な個室として使用しています。

次回へつづく…。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スタート −出発!新人ボランティア

当館の専属で活動して頂いている新人ボランティアさんをご紹介します。ボランティアに応募したきっかけや、実際の活動を通して現在の心境を伺いました。第42回目は対面朗読ボランティアさんです。

本村 芳枝

最初に市政だよりで目にした「対面朗読ボランティア」という言葉から連想したのは、静かな室内で読み手が落ち着いた声で、利用者さんの前でよどみなく文章を読み上げるイメージでした。

しかし委託状を受け早くも活動が3年以上経とうとしていますが、そんな状況で2時間を終えたことは一度としてありません。

人名や地名が読めなくて慌てて調べたり、読んでいるうちに喉がカラカラになって咳こんだり、後半疲れてしまって声が小さくなってしまって、利用者さんに「あと少しだがんばれ!」と励まされたり、と今、書いていて自分でも呆れるくらいですが、毎回、自分の知識の無さや拙さを思い知る出来事が何かしら起きます。

それでも細々と続けているのは、利用者さんがわざわざ出向いてまで朗読してもらおうとしている、その方にとって、興味がある資料や本の世界に触れることが、とても楽しいからです。

実際、ボランティア後に、その日、読めなかった地名や知らなかった歴史についての本を自分で借りてみたり、TVや新聞等で以前なら気に留めなかったそれらの言葉についての情報が気になったりします。

そんな風に活動の度に自分の世界を少しづつ広げてくれる。それが私にとっての対面朗読です。

以上です。皆さん、本村 芳枝さんをどうぞ宜しくお願いします。

対面朗読は、点訳・音訳されていない図書やパンフレットなど、利用者の皆様からお持ち込みいただいた資料を、当館の専属ボランティアが対面形式で読み上げます。1回2時間で事前予約制となっております。

利用の1週間前までにご相談いただけると幸いです。詳しくは、当館までお問い合わせください。皆様のご利用をお待ちしております。

リポートリポート 

〜無料の使いやすいソフトウェアについて〜

利用者の皆様、こんにちは。ついに先月、お待ちかねのPTR3のインターネット接続版が発売されましたね。なんと待ちが長かったことでしょう。この機種については、追加プログラムが有料で8月に発表されるそうで、その情報も含めて次号でお知らせしたいと考えております。

そこで今回は、以前、このコーナーで紹介したコンピューター用のソフトウェア「俺たちのラジオ」を開発した方が作った別のソフトウェア、「新聞快館」と「株喜者(かぶきもの)」の2種類をご紹介します。

まず、「新聞快館」(スクリーンリーダー対応ニュースブラウザ)です。これは、新聞各全国紙や地方紙、そして雑誌などを気軽にお楽しみいただけるソフトウェアです。カーソルキーとエンターキー、戻るときはエスケープキーを使えば色々な情報を得ることが出来ます。

もう一つは、「株喜者」(スクリーンリーダー対応株価・為替情報検索閲覧専用ブラウザ)です。これは、株式取引や外国為替に興味をお持ちの方には最適のソフトウェアです。株価一覧でエンターキー、それからコード番号を入力してエンターキーを2回押すと、その日の細かい情報を得ることが出来ます。以前は、私は新聞などのホームページを使って検索していたのですが、これを使うと非常に便利になりました。

今回ご紹介した、「新聞快館」と「株喜者」は、ソフトウェアを開発された方のホームページ「良藝館」(https://kmzwakr.net/index.html)の「PCソフトダウンロード」よりダウンロード出来ます。

他にも色々とソフトウェアはあるのですが、今回はこれぐらいにさせていただきます。利用者の皆さまの中にも、便利で使いやすいソフトウェアをご存知の方がいらっしゃると思います。是非、ご紹介いただけますと幸いです。(岩本)

わたしたちの本棚 vol.  

このコーナーでは、これまでに刊行された図書をテーマ別に掘り起こし、皆様にご紹介致します。読んだことがある方もそうでない方も是非、興味をもっていただけたらと思います。

今回は、「大人も楽しめる児童書」をテーマに5つを選びました。児童書といっても、どの図書も面白く、大人も子どもも本を読むのに境界はないのだなあと思います。自由に読書を楽しんでいただけたら幸いです。それでは、以下の5タイトルをご紹介致します。

『サジュエと魔法の本』 上 赤の章、下 青の章

 

伊藤 英彦

文芸社

すべてを手にした者が世界を制する4冊の魔法の本。その1冊である赤い本を見つけたことから、12歳の少年・サジュエは運命の渦に巻き込まれてゆく…。

『狐笛のかなた』

上橋 菜穂子

理論社ほか

ひとの思いが聞こえる少女・小夜が幼い日に助けた子狐は、恐ろしい呪者に命を握られ「使い魔」にされた霊狐だった。森陰屋敷に閉じ込められた少年・小春丸、そして小夜と霊狐・野火。彼らの運命は?

『魔女の宅急便』シリーズ全6巻ほか

角野 栄子

福音館書店

ひとり立ちするためにコリコの町で「宅急便屋さん」をはじめた魔女の少女キキ。さまざまな人びととの出会いの中で、よろこび、悩み、成長していきます。世代をこえて人気を博しているファンタジーのシリーズ。

『ダレン・シャン』シリーズ全12巻ほか

 

Darren Shan/作、橋本 恵/

小学館

ダレン・シャンは、偶然に奇怪なサーカスのチケットを手に入れた。そのサーカスを見にいった夜から、彼は数奇な運命を背負ってしまう。親友の命を救うため、正体不明のバンパイアと取り引きしたこととは…。

『兎の眼』

灰谷 健次郎

理論社ほか

新卒の教師・小谷先生が受け持ったのは、学校で一言も口をきかない一年生の鉄三。心を開かない鉄三に打ちのめされる小谷先生だが、周囲とのふれ合いの中で次第に彼の豊かな可能性に気付いていく。先生と子どもたちの愛情と信頼の絆。感動が感動をよび、読者が読者を拡げたロングセラー。

いかがでしょうか。気になる本がありましたら、是非読んでみてくださいね。

レファレンスだより 6

レファレンスとは、情報を求めている利用者の方に、図書館員が提協する個人的な支援のことです。最近の事例の一部をご紹介します。

Q、精神科医で作家の帚木 蓬生(ハハキギ ホウセイ)の漢字は?

A、帚木 蓬生… 帚(ホウキ)に木槌の木(キ)で帚木(ハハキギ)、

蓬莱(ホウライ)の蓬(ホウ)に生活の生(セイ)で蓬生(ホウセイ)。

蓬生の蓬(ホウ)は、蓬(ヨモギ)とも読む。

総合図書館イベント紹介

◆映像ホールシネラ◆ 詳しくはお電話で 電話 092-852-0608

観覧料:600円(障がい者の方及び福岡市在住の65歳以上の方は300円。手帳や保険証などの提示が必要。)全て当日券です。

○特別企画 渥美清特集 

〜国民的俳優として愛された渥美清の特集〜

 会 期:7月4日(水)〜29日(日)

 渥美 清

1928年東京生まれ。戦争の時期に中学時代を送り、45年に都立巣鴨中学を卒業。様々な劇団を渡り歩き、浅草で芸を磨いていく。次第にコメディアンとして人気が高まり、NHK「夢であいましょう」のレギュラーとなる。68年フジテレビで「男はつらいよ」が放送され、これが予想以上の好評で山田洋次監督の「男はつらいよ」シリーズとなる。以後27年間に48作品が製作され、日本の盆と正月に必ず上映される国民的な映画となる。「男はつらいよ」が成功した後はイメージの固定化を嫌い様々な映画に出演していた渥美清だが、後年は「寅さんのイメージを壊さない」ために他の映画への出演を断るように。91年肝臓がんであることが分かり、96年に死去。多くの国民に愛された俳優であった。88年紫綬褒章受章。死後国民栄誉賞が贈られた。

【上映ラインナップ】 (日程をご案内します)

『拝啓天皇陛下様』

4日(水)

8日(日)

20日(金)

『あいつばかりが何故もてる』

5日(木)

13日(金)

21日(土)

『ブワナ・トシの歌』

5日(木)

8日(日)

12日(木)

『喜劇 急行列車』

6日(金)

15日(日)

21日(土)

『男はつらいよ』

14日(土)

20日(金)

28日(土)

『八つ墓村』

6日(金)

11日(水)

14日(土)

『沓掛時次郎 遊侠一匹』

7日(土)

13日(金)

22日(日)

『白昼堂々』

7日(土)

12日(木)

27日(金)

『喜劇 女は度胸』

15日(日)

22日(日)

27日(金)

『男はつらいよ 寅次郎 紅の花』

16日(月・祝)

26日(木)

29日(日)

『男はつらいよ 寅次郎

    ハイビスカスの花 特別篇』

16日(月・祝)

25日(水)

29日(日)

『あゝ声なき友』

19日(木)

26日(木)

28日(土)

一部作品紹介

『あゝ声なき友』 1972年 105分  出演/渥美清、小川真由美

戦争中、病気で日本に帰ることになった西山は戦友たちに遺書を託される。その後部隊が全滅したことを知った西山は託された遺書を家族のもとに届ける決心をする。西山は友人の辰一と進駐軍の残飯を使った飯屋をはじめ、時間を見つけては鹿児島や小樽など戦友たちの故郷を訪ね歩く。有馬頼義の小説「遺書配達人」の映画化。渥美清が設立した渥美プロの作品で、監督は社会派の巨匠・今井正。

◆赤煉瓦文化館での催し物◆

【福岡市文学館 赤煉瓦夜話 第76夜】 

「名作を読む鍵 ―太宰治作品のメカニズムと響き―」

講師:大國 眞希(福岡女学院大学教授)

日時:7月19日(木) 18時30分から20時(18時開場)

入場料:無料(要事前申込み、定員50名)※定員を超えた場合、抽選

申込締切日:7月10日(火) 

会場:福岡市文学館(福岡市赤煉瓦文化館1階展示室)

福岡市中央区天神1−15−30 電話 092−722−4666

【お申込み・お問い合わせ】 

福岡市総合図書館文学・文書課 「赤煉瓦夜話76夜」係

電話 092−852−0606 FAX 092−852−0609

Eメール library-bungaku.BES@city.fukuoka.lg.jp

◆エントランスホールでの催し物◆

【第7回 ビブリオバトル in 福岡市総合図書館】 

参加費無料。観戦は自由です。今年の点字図書館のつどいでも開催します。興味のある方は是非、ご見学されてはいかがでしょうか。

日時:7月7日(土) 11時から12時30分まで

会場:福岡市総合図書館 エントランスホール

福岡市早良区百道浜3−7−1 

【お問い合わせ】 

福岡市総合図書館指定管理者 よかたい図書館共同事業体

電話 092−852−0600 FAX 092−832−1588

Eメール yokatai@tbknet.co.jp

 

ベストセラー

墨字でよく読まれている本を10タイトルご紹介します。

点訳・音訳の製作状況は、当館までお尋ねください。

@

『ダントツ企業 「超高収益」を生む、7つの物語』

 

 

宮永 博史

NHK出版

A

『続々ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ』

 

今泉 忠明/監修、下間 文恵/絵、メイヴ/絵、

 

 

ミューズワーク/絵、有沢 重雄/文、野島 智司/

高橋書店

B

『未来の年表 2 人口減少日本であなたに起きること』

 

 

河合 雅司

講談社

C

『大家さんと僕』

矢部 太郎

新潮社

D

『定年前後の「やってはいけない」 人生100年時代の生き方、

 

働き方』

郡山 史郎

青春出版社

E

『敦盛おくり 新・古着屋総兵衛 第16巻』

 

 

佐伯 泰英

新潮社

F

『ウドウロク』

有働 由美子

新潮社

G

『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』

 

デイヴィッド・S・キダー/著、

ノア・D・オッペンハイム/著 小林朋則/

文響社

H

40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」

 

のつくり方

葛西 紀明

東洋経済新報社

I

人間にとって病いとは何か

曽野 綾子

幻冬舎

       (e-hon 6月5日参照)

新刊案内【点字図書】

※P(パソコン)点訳のものはフロッピーでの貸出もできます。

書  名

著 者 名

冊数

タイトル

0 総記

ローカルブックストアである 福岡ブックスキューブリック

大井 実

3冊

7075

福岡の小さな本屋「ブックスキューブリック」。独自の店づくりからイベントやブックフェスティバルのつくり方、カフェ&ギャラリー運営まで、本屋稼業の体験をもとに、小商いとまちづくりのかたちを示す。

(自館点訳 広瀬 早苗ほか)2017

2 地理

指で親しむ世界の国旗 改訂第3版

7冊

7074

〜利用者様よりご寄贈いただきました〜

世界の国と地域・国際機関の旗204旗を網羅。触図編では、各国の旗を1枚に1カ国ずつ掲載。ページの上に触図、下に色や形などデザインの説明文を付けました。解説編では、国の基本データや国名の由来、国旗の成り立ちなどを1カ国約4ページにまとめました。

(製作、出版 社会福祉法人名古屋盲人情報文化センター)   2017

4 自然科学

毒出しうがい 歯科医が考案 歯周病と口臭を防ぎ、病気まで遠ざけるすごい健康法

照山 裕子

2冊

7076

間違ったうがいをしている口内は、ばい菌だらけ。口の中がばい菌だらけだと、歯周病や口臭、糖尿病、認知症などに。それらを予防・改善する、「毒出しうがい」のやり方を紹介。  (自館点訳 長野 惠富)2017

9 文 学

国家への道順

柳 美里

2冊

7077

様々な「在日」の問題を自らの「生活」に交えながら考察し、「国家とは何か?」という問題に挑む、唯一無二のエッセイ集。

(自館点訳 福山 正志ほか)2017

913.6 日本の小説

僕たちのアラル

乾 緑郎

5冊

7078

外界とは完全に遮断されたバイオスフィアドームで数万人単位での居住実験が始まり30年。ドームで青春を過ごす少年と少女が、自立し、下界へ踏み出すまでの葛藤と選択を描く、SF青春ミステリー。

(自館点訳 野上 千代ほか)2017

鬼門の将軍

高田 崇史

4冊

7079

触れれば祟りが―東京・大手町の将門の首塚に、男の生首が転がった。京都・宇治川には、胴体だけの首なし死体が。GHQにまで怪異を為したとされる将門怨霊伝説の真相は?(自館点訳 牧野 みさを)2017

晴れの日には 藍千堂菓子噺 2

 

田牧 大和

5冊

7080

菓子職人の兄・晴太郎が訳ありの女画師に恋をした。弟・幸次郎は店を守るために兄を止めるが…。「羊羹比べ」をはじめ全5編の時代小説を収録。                  (自館点訳 花村 美代子)2016

邪馬台戦記 1 闇の牛王

東郷 隆/著、佐竹 美保/

4冊

7081

弥生時代最後期。瀬戸内海沿岸部の集落のひとつ、ウクイ村には暗い影が差していた。卑弥呼のおさめる女王国に従わず、近隣諸国から税を取り立てるクナ国が、数年置きに奴隷として少年少女をさらっていく。少年ススヒコは、幼馴染の少女ツナテが選ばれたことを知り、自らも名乗りをあげ、クナ国へ向かう…。   (自館点訳 松下 尚子ほか)2018

「ななつ星」極秘作戦(十津川警部シリーズ)

 

西村 京太郎

3冊

7082

豪華列車「ななつ星」へ十津川警部が潜入捜査!九州を走る話題のクルーズトレインななつ星に乗車を命じられた十津川警部。日中の秘められた歴史の真相を探る乗客に魔の手が…。

(自館点訳 亀甲 紀子)2015

E てんじつきさわるえほん

じゃあじゃあびりびり まついのりこあかちゃんのほん

まつい のりこ/さく

1冊

7093

じどうしゃ、ぶーぶーぶー。いぬ、わんわんわん。そうじき、ぶいーんぶいーん…。見えない人も見える人も楽しめるよう、点字と隆起印刷を施した。場面の色についての文も点字で記載。 (出版 偕成社)2016

はらぺこあおむし

エリック・カール/さく、もり ひさし/やく

1冊

7094

あたたかい日曜日の朝、生まれたばかりのあおむしはおなかがぺっこぺこ。世界中で人気の傑作絵本。はりあわせた布の感触で「絵」を味わい、点字で物語を楽しめる。            (出版 偕成社)2008

厚生労働省委託図書(児童)のご案内です。

歴史を味方にしよう(YA心の友だちシリーズ)

童門 冬二

1冊

7083

18歳からの選択 

社会に出る前に考えておきたい20のこと

上木原 弘修、横尾 俊成、後藤 寛勝

4冊

7084

だいじょうぶ!親の離婚 子どものためのガイドブック

ケント・ウインチェスター、ロベルタ・ベイヤー/

高島 聡子、藤川 洋子/

2冊

7085

広島の木に会いにいく

石田 優子

3冊

7086

UEB版 <ラダーシリーズ レベル3> 

Three Stories of Fear and Madness 

エドガー・アラン・ポー傑作短編集

エドガー・アラン・ポー/著、マイケル・ブレーズ/改作

 

3冊

7087

西遊後記  

2 芳の巻

斉藤 洋/

2冊

7088

3 河の巻

2冊

7089

3+6の夏 ひろしま、あの子はだあれ

 

 

中澤 晶子

1冊

7090

アキンボと毒ヘビ(文研ブックランド)

 

 

アレグザンダー・マコール・スミス/

もりうち すみこ/

1冊

7091

あたし、アンバー・ブラウン!(文研ブックランド)

ポーラ・ダンジガー/作、若林 千鶴/

1冊

7092

他館製作の点字図書紹介

他館製作の点字図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈自然科学〉

脊柱管狭窄症は99%完治する 

“下半身のしびれ”も“間欠性跛行”も、あきらめなくていい!

 

酒井 慎太郎

136−A

脊柱管狭窄症は関節の動きをよくする矯正やストレッチ、生活習慣改善などを行うことによって、自力で治していくことが可能です。症状解消のためのノウハウを、タイプ別にあますところなく紹介する。 

(P点訳 名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センター)2冊 2017

どんなに体が硬くても背中でギュッと握手できるようになる肩甲骨ストレッチ

 

中里 賢一/監修

136−B

背中で握手できれば、快適になる!どんなに体が硬い人でも、1カ月で背中でギュッと両手が組めるようになる肩甲骨ストレッチを紹介する。

(P点訳 大阪市立早川福祉会館点字図書室)1冊 2017

〈小 説〉

冷蔵庫を抱きしめて

荻原 浩

136−C

幸せなはずの新婚生活で摂食障害がぶり返した。原因不明の病に、たったひとりで向き合う直子を照らすのは…。表題作をはじめ、ありふれた日常に訪れる、奇跡のような一瞬を描いた短編全8編を収録。 

(P点訳 東京ヘレン・ケラー協会点字図書館)4冊 2017

丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。

 

竹村 優希

136−D

丸の内の一流不動産会社の最終面接で、部長・長崎から「面接官は何人いる?」という質問。正解は3人。けれど澪の目には4人目が視えていた…。  (P点訳 大阪府盲人福祉センター点字図書館)4冊 2017

新刊案内【デイジー図書】

書   名

著 者 名

時間

タイトル

1 哲 学

死ぬまで穏やかに過ごすこころの習慣

 

荒 了寛

4:28

6013

心によい習慣をつけると、不安や心配がなくなる。天台宗ハワイ開教総長・大僧正の著者が、穏やかな気持ちで生きられる42のこころの習慣を紹介する。              (自館音訳 石光 久美子)2017

この国の息苦しさの正体 感情支配社会を生き抜く

 

和田 秀樹

4:14

6020

ひたすら場の空気を読み、序列を乱すことをおそれ、逸脱した者を叩く。感情に支配された日本社会の「ミスを許さない、チャレンジを認めない、成功をたたえない」病の核心に迫る。(自館音訳 坂本 葉子)2017

2 歴 史

日本の歴史を旅する

五味 文彦

7:26

6019

日本各地にはその地に営まれる生活の諸側面に、長く育まれてきた〈地域の力〉が息づいている。歴史家が地方を訪ねる旅の中で出会い、見た歴史の足跡を追う。          (自館音訳 田尻 道子)2017

福岡歴史探訪 中央区編

柳 猛直

5:48

6018

〜過去に製作したカセットテープ図書をデイジー図書へ編集したもの〜

武家屋敷の並ぶ町から天神を核とする文化・情報発信地へ。水鏡天満宮、警固神社、平尾山荘、西公園など、ビルの谷間に豊かな歴史を秘めた中央区を歩く。             (自館音訳 田尻 道子)1996

3 社会科学

異文化理解

青木 保

6:09

6021

IT化、グローバリゼーションが進み、日常的に接触・交流が増大した「異文化」を私たちは理解しているだろうか。混成化する文化を見据え、真の相互理解の手掛かりを探る。    (自館音訳 秦 眞壽美)2001

新移民時代 外国人労働者と共に生きる社会へ

西日本新聞社/

7:58

6017

石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞【草の根民主主義部門大賞】

2016年、日本国内の外国人労働者が100万人を突破した。日本で暮らす外国人の実像や、彼らなしでは成り立たない日本社会の現実を見つめ、共生の道を探る。        (自館音訳 山田 正胤)2017

4 自然科学

歯痛の文化史 古代エジプトからハリウッドまで

ジェイムズ・ウィンブラント/

忠平 美幸/

13:20

6014

「血と痛み」の世界だった歯の治療は、麻酔やレントゲンなどの進歩により、治療・美容両面の仕事になった。「歯治療の世界」を、患者の視点から豊富なエピソードとともに綴る。   (自館音訳 吉松 知子)2017

5 工 学

ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか?

不便益という発想(しごとのわ)

川上 浩司

3:20

6026

「便利」という概念を考え直し、「不便だからこそ得られる益=不便益」とは何かを探る。観光学や建築などの分野で不便益を活かしている実例や、不便益を「形」にする方法も紹介。(自館音訳 村上 郁美)2017

9 文 学

寝る前に読む 一句、二句。 

クスリと笑える、17音の物語

夏井 いつき、ローゼン 千津

5:29

6015

1日の終わりに、愉快な俳句と小さな気づきを。俳人姉妹が軽妙に語り合う「ケーハツ的」対談。       (自館音訳 吉永 美土里)2017

913.6 日本の小説

はやく老人になりたいと彼女はいう

 

伊藤 たかみ

5:00

6025

十歳の少年と少女が深い森に迷いこんでいた。少年と知り合いの老婆は森をさまよっている。さらに少年の母親と少女の父親も…。ひと晩だけの遭難。暗い森で浮かびあがったそれぞれの人生。愛に不器用な人たちを描くおとぎ話のような文学作品。(自館音訳 松本 優子)2017

奔流恐るるにたらず (重蔵始末 8 完結篇)

 

逢坂 剛

11:57

6016

文化四年、五度目の蝦夷地巡見に向かった近藤重蔵は、新たに宗谷、利尻島まで踏破する。帰府後、将軍家斉へ蝦夷地の守りを固めるよう直々に進言するも、あろうことか、その後は御書物奉行、大坂弓奉行へという不本意な役替えを受けることに。大坂では大塩平八郎の知己を得た重蔵の、あまりにも意外な最期の刻。(自館音訳 脇水 明子)2017

哀歌 新・剣客太平記 8

岡本 さとる

6:17

6024

竜蔵の昔なじみが辻斬りに殺された。さらに、道場で師範代に次ぐ腕を誇る壮介が浪人風の男に襲われた。じわじわと竜蔵に迫る不穏な影。狙いはいったい…。             (自館音訳 山田 正胤)2018

銀杏手ならい

西條 奈加

7:20

6022

手習い所「銀杏堂」で算盤の師匠を勤める萌。寺子のひとりひとりの悩みや問題に向き合おうと格闘していく……。

(自館音訳 上窪 千枝子)2017

火定

澤田 瞳子

12:19

6023

時は天平。天然痘流行を食い止めようとする医師たちと、その混乱に乗じる者たち―。人間の光と闇を描き切った、感動の歴史小説。

(自館音訳 伴野 優美)2017

他館製作のデイジー図書紹介

他館製作のデイジー図書をご紹介します。貸し出しを希望される方はお申し込みください。貸し出しまでに期間を要することがあります。

〈哲 学〉

おひとりさまvs.ひとりの哲学

山折 哲雄、上野 千鶴子

136−1

介護、看取り、墓…。老いの果ての死を徹底対談。さまざまな最期の迎え方の中から何を、どう選ぶのか。男の理想と女の現実的思考がぶつかりあう。  (音訳 日赤北海道支部点字図書センター)3:36 2018

〈歴 史〉

知っているようで知らない「日本の皇室」がわかる本

その伝統、知られざるお仕事、日常のお姿

久能 靖

136−2

「神話の時代から続く」家系とは?生活費はどうなっている…?皇室の歴史、神話、祭祀から、女性宮家といったテーマ、皇族方の日常の姿までを紹介する。 (音訳 延岡ライトハウス点字図書館)6:07 2018

〈自然科学〉

大人の算数・数学再学習 小中高12年

饒村 曜

136−3

社会人を対象とした算数・数学の再学習書。数と計算、数と式、図形、量と測定の各テーマ別に基礎からていねいに解説する。

(音訳 名古屋市鶴舞中央図書館点字文庫)12:36 2012

〈小 説〉

百年泥

石井 遊佳

136−4

チェンナイ生活三か月半にして、百年に一度の洪水に遭遇した私。綴られなかった手紙、眺められなかった風景、話されなかったことば…。洪水の泥から百年の記憶が蘇る−。魔術的でリアルな新文学。芥川賞受賞。              (音訳 神奈川県ライトセンター)3:57 2018

俺はエージェント

大沢 在昌

136−5

23年ぶりに復活した極秘ミッション「コベナント」とは?フリーター青年・村井と元凄腕エージェント・白川老人の“迷コンビ”が、巨悪の陰謀を追いつめる!    (音訳 西宮市視覚障害者図書館)12:20 2017

仇討一番 恋がらす事件帖

黒木 久勝

136−6

観る者を虜にする天才役者、恋之介の芸に惚れ込み、押し掛け弟子になった剣豪、堅四郎。稽古に励む凸凹師弟の前で、血腥い殺しが続けて起き…。(音訳 日赤北海道支部点字図書センター)5:24 2017

遺訓

佐藤 賢一

136−7

危険の迫る西郷隆盛を守るのは沖田総司の甥、芳次郎!青年剣士の成長の中に、戦の果てにある「武士の本懐」を問う時代長篇。

  (音訳 西宮市視覚障害者図書館)15:17 2017

月の満ち欠け

佐藤 正午

136−8

目の前にいる娘は、一体何者なのか。3人の男と1人の少女の人生が交錯し、幾重にも織り込まれていく…。さまよえる魂と数奇なる愛の物語。直木賞受賞。         (音訳 日本点字図書館)9:55 2017

崩れる脳を抱きしめて

知念 実希人

136−9

病院に実習に来た研修医の碓氷は、脳腫瘍を患う女性・ユカリと出会い、心を通わせる。実習を終えた碓氷に、ユカリの死の知らせが届く。彼女はなぜ死んだのか?幻だったのか?そして明かされる衝撃の真実!?     (音訳 宮城県視覚障害者情報センター)10:09 2017

おれは一万石

千野 隆司

136−10

塩の道 おれは一万石

136−11

一俵でも禄高が減れば旗本に格下げになる、ぎりぎり一万石の大名家に婿として入った十七歳の若者が、失敗を繰り返しながらも奮闘し、家臣や領民と徐々に心を繋げて藩政を立て直してゆく。

(音訳 熊本県点字図書館、日赤北海道支部点字図書センター

6:35、6:10 2017

異形の将軍 田中角栄の生涯

 

津本 陽

136−12

136−13

戦後の焦土に忽然と出現した小学校卒の革命的政治家角栄。類い稀な人間力と権謀術策で日本の高度成長を演出し、カネと女、権力を大らかに肯定した戦後最大の巨魁の生涯を描く。

(音訳 旭川点字図書館)9:08、10:19 2002

時限捜査

堂場 瞬一

136−14

大阪で連続爆破事件発生。犯人は人質を取り、現金十億円と逃走用ヘリを要求。梅田署署長島村は解決のため、狙撃を画策し・・・。

(音訳 島根ライトハウス ライトハウスライブラリー) 13:37 2017

おまじない

西 加奈子

136−15

少女、モデル、キャバ嬢、レズビアン…。社会の価値観に縛られ、「生きづらさ」を感じている「女の子」たちが「おじさん」のなにげない一言で救われ…。全8編。   (音訳 西宮市視覚障害者図書館)4:20 2018

貝社員 浅利軍平

浜口 倫太郎

136−16

営業マン浅利軍平は、仕事を投げ出してばかり。他のメンバーたちも、いずれ劣らぬ落ちこぼれ。だがそこに、元Jリーガーの新入社員・川畑が配属されてきて…。  (音訳 西宮市視覚障害者図書館)8:46 2018

玄鳥さりて            

葉室 麟

136−17

藩内で出世を遂げる三浦圭吾。その陰には、遠島を引き受けてまで彼を守ろうとした剣の達人・樋口六郎兵衛の献身があった。だが、藩主の企てにより、六郎兵衛は圭吾に敵対するよう仕立てられ…。

(音訳 西宮市視覚障害者図書館)6:08 2018

西郷どん!

前編

林 真理子

136−18

後編

136−19

薩摩の下級武士の家に生まれ、貧しいながらも家族や友に恵まれて育った西郷隆盛。激動の幕末を駆け抜けた彼の生涯を描く。NHK大河ドラマの原作。      (音訳 日本点字図書館)6:51、8:38 2017

ラプラスの魔女

東野 圭吾

136−20

円華という女性のボディーガードを依頼された武尾は、彼女に不思議な《力》が備わっているのではと、疑いはじめる。同じ頃、遠く離れた2つの地で死亡事故が。検証に赴いた研究者・青江は、双方の現場で謎の娘・円華を目撃する。(音訳 西宮市視覚障害者図書館)13:39 2015

運命のひと

山本 甲士

136−21

忘れ得ぬ人と映画の思い出を叙情豊かに描く―。岩瀬修は63歳。今は文具会社の経営陣に収まっている。彼には、昔夢中になった任侠映画にまつわる忘れられない思い出があった。ノスタルジックでハートウォーミングな、小説版『ニュー・シネマ・パラダイス』!

  (音訳 群馬県立点字図書館)9:20 2018

青べか物語 改版

山本 周五郎

136−22

根戸川の下流にある、うらぶれた浦粕という漁師町にふと訪れた私は、”沖の百万坪”と呼ばれる風景が気に入り、ぶっくれ舟”青べか”をテもなく買わされてそのままこの町に住み着いてしまう。

(音訳 長野県上田点字図書館)9:19 2002

凶犬の眼

柚月 裕子

136−23

捜査のためなら、俺は外道にでもなる。所轄署から駐在所に異動となった日岡は、穏やかな毎日に虚しさを感じていた。指名手配中の男の身柄を拘束すれば、現場に戻れるかもしれない―。日岡が目論むなか、男は自分が手配犯であることを認め「時間がほしい」と直訴した。

『孤狼の血』の続編。 (音訳 西宮市視覚障害者図書館)9:14 2018

滾り

藍川 京、草凪 優、館 淳一、

136−24

牧村 僚、睦月 影郎

官能小説。

(音訳 札幌リーディングサービス「朗読110番」)7:15 2017

 

リクエスト図書着手情報

皆様からリクエストをいただいた中から、以下の図書が製作に入りました。完成しましたら、新刊案内にてご紹介致します。皆様からのリクエストをお待ちしております。

【デイジー図書】

『古事記の宇宙 古神道的考察』

竹内 睦泰/

『ヨ−ロッパからの発想』

木村 尚三郎/

『日本人の体質に合った本当に老けない食事術』

寺尾 啓二/

 

 

 

 

編集後記

最近、巷では「強炭酸水」が流行っているようです。今年は各社から色々な商品名で販売されています。私も毎日飲んでいるのですが、この「強炭酸水」、なにやらダイエットにも効果が…!?おっ!そいつはいいや♪と喜んでいたのですが、飲み方にもよるみたいです。炭酸がお腹で膨れて食欲を抑えてくれるので効果が見込まれるとのことだったみたいですが、結構飲まなくてはいけないみたいで…。水分を取るのが苦手な私には向かないみたいです。そして、少量だと胃を刺激して食欲がでるそう…。某テレビ番組で知りました。あらら、残念。でも、飲むとシャキッとして気分転換になるので好んで飲んでいます。(K)

次号、第137号の発行予定日は、9月1日(土)です。お楽しみに。