本会が主催する行事や本会に関連する行事、各部が主催するイベントの中で近々、開催される予定のものを紹介します。
月日・期間 | 内容 | 会場 |
---|---|---|
10月1日(土)から 2日(日) |
職業対策部 第35回九盲連あはき研修会(鹿児島県) | ハートピア鹿児島(鹿児島市) |
10月2日(日) | 事業部 健康増進 街歩き 那珂川リバークルーズ水上バス | 那珂川 |
混声合唱団グリーンハーモニー 練習日 | ふくふくプラザ音楽室 | |
10月9日(日) | 職業対策部 青空マッサージ | ふくふくプラザ501研修室 |
女性部 視覚障害者家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ603研修室 | |
10月11日(火) | 身障協会 出前福祉購座 | 若久小学校 |
10月12日(水) | 身障協会 出前福祉購座 | 下山門小学校 |
10月16日(日) | ボウリングクラブ 福岡県障がい者ボウリング大会 | パピオボウル(博多区) |
10月19日(水) | 本部 第8回執行部会 | 玉川事務所 |
10月22日(土) | 組織部 「郷土の歴史を学ぶ」第8回 「歴史と文化&バックヤードツアー」 | 九州国立博物館 |
10月23日(日) | 福岡市立点字図書館 第18回利用者の集い | 福岡市立総合図書館内 |
10月30日(日) | 事業部 視覚障害者生活行動訓練事業 バスハイク(地引網) | 糸島初音旅館 |
11月5日(土) | 女性部 視覚障害者家庭生活訓練事業 | ふくふくプラザ調理実習室 |
11月6日(日) | 女性部 視覚障害者家庭生活訓練事業(バザー) | ふくふくプラザ調理実習室 |
体育文化部 視覚障害者生活訓練事業 | ふくふくプラザ | |
本部 視覚障害者生活訓練事業 広瀬浩二郎氏講演会 | ふくふくプラザ601研修室 | |
11月8日(火) | 身障協会 出前福祉購座 | 百道浜小学校 |
11月12日(土)から 13日(日) |
STTクラブ 第50回九州視覚障害者サウンドテーブルテニス大会(大分県) | 大分県総合社会福祉会館(大分市) |
11月13日(日) | 事業部 視覚障害者生活訓練事業 文化の日の集い | ふくふくプラザ音楽室・視聴覚室 |
11月16日(水) | 本部 第9回執行部会 | 玉川事務所 |
11月18日(金) | 身障協会、本部 第52回九州身体障害者福祉大会及び第29回九州ブロック身体障害者相談員研修会(鹿児島県) | 鹿児島サンロイヤルホテル |
11月20日(日) | 高齢者対策部 秋のレクリエーション | (福岡市防災センター・福岡タワー) |
女性部 視覚障害者家庭生活訓練事業 バスハイク | 太刀洗平和記念会館、卑弥呼ロマンノ湯、道の駅 | |
11月23日(水・祝) | 本部 暮らしをかえる目の福祉機器展(ふくふくプラザまつり) | ふくふくプラザ |
11月27日(日) | 組織部 「郷土の歴史を学ぶ」第9回 | ふくふくプラザ501研修室 |
音楽鑑賞クラブ 音楽鑑賞会 | ふくふくプラザ視聴覚室 | |
混声合唱団グリーンハーモニー 練習日 | ふくふくプラザ音楽室 |